なぜバイク乗りはソフトクリームを食べるのか? | ストトリといっしょ!

ストトリといっしょ!

2013年6月、TRIUMPHのストリートトリプル85で大型二輪デビューしたちょこのblogです。
以前はkawasakiのZZR400('99)に乗ってました。
数年ぶりのバイクライフを徒然なるまま書いていく予定です♪

なぜなら甘くて冷たくて美味しいからです!!

 

ということで土曜日、車検に出してたストトリちゃんを引き取った後に木村ピーナッツさんのビーナッツソフトクリームを食べに行きました!

といっても館山の本店(ピネキ)ではなく、道の駅しょうなん店ですゲラゲラ

 

ピネキに行ってソフトクリーム食べたい、と思いつつもなかなか行くタイミングがなく、、、気づいたらこんな近くに2号店がオープンしてましたウシシ

 

店内にフォトスポットが用意されていたので記念撮影♪

イラスト可愛いですねラブラブ
 

土日限定のパフェとか季節限定のかき氷ソフトとかあったのですが、初めてなので王道をいきまして普通のピーナッツソフトクリームをチョイス。トッピングの砕きピーナッツをプラスして、いただきます!

ピーナッツ味が濃厚でおいしい~!

 

道の駅しょうなん自体もすごく久しぶり。何年ぶりに来たんだろう。前に来たときはこんなバイク用の駐車場無かったと思います。20台くらい停められるようです。結構バイクいましたねー。

 

 

ストトリちゃん引き取りの際、タンクバッグを持ってってなかったので、お土産はこれだけ。

 

道の駅しょうなん、野菜の直売所が広くていろいろ売ってたので、今度野菜もチェックしたいですね~。

 

 

なお翌日は午後からストトリちゃんに乗りまして、守谷SAの「ミルク工房もりや」さんで夏限定の茨城アンデスメロンソフトクリームを食べてきましたゲラゲラ

 

季節ごとにいろんなソフトクリームがあるのでついつい食べちゃいます(笑)

これからの季節、ソフトクリームを食べて回るツーリングなんてのもいいかもしれませんね~ウインク