どう考えても、花のシーズン、1か月遅れている。
枯れるのは同じなのだから、夏の苗はなるべく早く出回って欲しいぞ。
まだ手に入らない苗がある。

日曜のIR、今月、来月とお休みなのか~
先月はムリしてイベントやったんだろうから、イベントお休みして万博でも行ってきて下され…と言うと、この人の事だから、嬉しそうにバシャバシャとスマホで写真撮ってくるんだろうなぁ(いくかどうかもワカランのにqqqqq)
万博のフリーパスは、会期中に4回行かないとモトが取れないという話を、会場におにぎり持って行く電気屋のオヤジから聞いたので(電気屋のオヤジは仕事を助手に丸投げして、既に2回も行ってるqqqq)
電気屋のオヤジは会期中に4回行けるんだろうか??
案外お年寄りの方が、万博制覇率高いかも。
事故ったIRは、絶対行くと思う
え?何? パスポートの有効期限が切れてたってqqqqq
電気屋のオヤジ曰く、夕方ごろが家族連れが少なくなるので、近場の人にはお勧めらしい。
建造物好きなので行こうかな~と思うんすが、
万博以前に、この手のイベントに気負いもなく行ける人が、これから先の人生で現れるか、って事の方が大事だよね。

GWのジムは1本代行(なかなか決まらなくてヒヤヒヤしたぞ)だったんすが、事故ったIR、GWも働いておりました。
レッスン当日に『本日代行です』なんて張り紙して『二度あることは三度ある』状態のIRや、代行頼んでも既読スルー(号泣)という若手もいる中、忙しくてもレギュラーを落とさないというのは、当たり前ながら、できている数少ないIRじゃーないでしょうか。
人間何事も積み重ね大事です。
イベントドカーンとやるよりもレギュラー落とさない事が大事だと思うブログ主。
レギュラー先まで追いかけていける人って限られていると思うから。
GW中のレッスンは『普段はこの時間こない』人が来てました。
クレープ屋のオジサンに似てる人が来てたので(爆)、ガン見してしまいましたが(笑)
全く人違いでした(おいこらバカモノ)
似過ぎqqqq
『休みの日はガーデニングして建造物みたり映画みたり文具屋行きたい』ブログ主。
それでもだよ
出る数少ないレッスンは、楽しんでやらないと、周りの人にネガティブな気をまき散らすのは嫌じゃんqq
1日怒涛の5レッスン受け続けようが、朝一番レッスン、夜遅くだろうが『今日も楽しかったー、明日も楽しくやろう』で参加者が楽しければそれでいいのだけど
…時々出くわす。
来るだけで全体力気力使い果たしてるのに、折角来たからレッスン出てやるわー!
…という、自分の体力気力と相談しない人。
そういう人に対しても、周りは優しい+明日は我が身と思うから気を遣ってるんだろうなぁ…と思うのだ(しんみり)
ただ『わたし、ここまでたどり着くのに、すんごい疲れてるんだから、気を遣ってよ!』ってオーラ?が、黙ってても顔つきとかそういう所から出ている人??
精気吸い取られるから至近距離にこないで欲しい。
気を遣って悪者扱いされるのも嫌な話だし(号泣)
殆どの参加者は、体スポーツ障害?になって、もう○ぬqqqと言いながらも『楽しいからやるのさ』で出てるのに『気を遣え』オーラ出されると、哀しくなる。
毎週同じ人と顔を合わせる中で、色々とありますが、ブログ主、適当な所で、リセットしています、へぇ。
万博ホントに行けんじゃろか(滝汗)???
TDL20回行った時と同じ様に、台風の時を狙い目にした方がエエかもしれん。