ども
ゆうりです
/
アメトピ載りました🙌
\
続きです。
塾の経営者サイドとの信頼関係を築けなかったために
退塾することを決めたあちし。
とりあえず先に次の塾を見つけないと。
あね姫ちゃんの性格から、個別塾をメインに探していたのだけど…
個別塾は先生1人に生徒2人とかだから高いんだよね
個別にしてはリーズナブルなところを近くに発見。
とりあえず体験に放り込む。
感想を聞いたところ、
先生の教え方は分かりやすかったけど、周りにいた男の子たちがうるさくて集中できなかった
騒いでる子が何人かいたし、行きたくない
というのでナシ
家から近くではないけど、私が子どもの頃では
塾といえばココ!
と言わんばかりに学年の頭のイイコたちが通っていた大手塾が経営している個別を発見。
感想を聞いたところ
ここも分かりやすかったけど、家から遠いからできればもう少し近いところがいい
と、私も気になってた通塾手段についてあね姫ちゃんも気になったみたいなので、ここは保留にすることに。
お次は個別ではなく、一クラス15人の少人数制。
ここは体験前に話を聞いたら良さそうだったけど、下調べの際に同じ学校のお友だちが6人ほど通ってることが判明。
うち、1人がそのうち愚痴を投稿すると思いますが、
地味に厄介で距離をとってるママ友の子どもがいることが判明。
トラブルに巻きこれたくないので、却下
あね姫ちゃんは仲良しの子が通ってることが分かって心動いてたけど
塾難民だわ
ジプシーのように調査中~
通ってた塾、口コミもすごく良かったから本当に残念
口コミ、嘘ばっかやん
子どもの頃友達がやってて憧れだった
もちろん我が子たちもやってましてよ
お得な商品ここから見つけられることを最近知る
5日10日15日20日25日30日はエントリー
実はまだリビング学習で
机どうしようかずっと悩み中
目を付けてるものはあるのだけど…システムベッドにしちゃおうかと迷って決断できません
今はこのデスクと椅子を組み合わせて使ってます
このシリーズ、私が読まないといけない予感…
このシリーズ買ってます
子どもと一緒に読んで私も勉強
続き



