トイレトレーニングについては色々書きました
下記参照
トイレトレーニング、トイレトレーニング2、トイレトレーニング3
迷走中ですが、 今朝もダメでした、 迷走真っ只中、 一筋の光
それで、今回落ち着いてしばらくトイレでおしっこしていてくれたのですが…
チモシー入れが100均で買ったものだったのがダメでした。
入れ物をかじって被せてあったビニール?部分をかじってしまうので撤収。
結局トイレの前に入れ物にいれてチモシーを置くスタイルに逆戻り。
もちろんおしっこはまたまたスノコの上で
今までの試行錯誤でモカはトイレに座ったままのスタイルで
チモシーを食べられるようにセットすればトイレでおしっこしてくれることがわかっています。
もうこれは条件に適したチモシー入れとトイレを用意するしかないでしょう
ってことでネット注文、ポチッとな
とうとう長方形型トイレと壁掛け式チモシー入れを購入することにしました。
ついでに、ホワイトペレットやトンネル、モカのおやつ等々。
えーい、クリスマスプレゼントだーっ
届いたらまた皆さんに報告します