協会設立1周年記念パーティー①ありがとうございました! | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

昨日は、一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会、1周年記念パーティーでした。


今週パーティーに合わせて地方から来てくださっている生徒さんもいるので、今日も今から横浜アトリエ教室レッスンです。


写真がたくさんあるのですが、まずは全員集合写真と、昨日言いたいことが半分も言えなかった、終わりの言葉を書かせていただきます。


※昨日ご参加いただいた皆様、動画のアップは、ご遠慮いただくか、必ず、演奏部分はみかっちょさんか、私に許可を得てからにしてくださいませ。歌はNGでニコニコ





ご参加いただいた皆様、一緒に楽しい時間を過ごしていただいて、本当にありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?


笑いあり、涙あり、最後に私がみんなをサプライズで泣かせようと準備をしていたのですが、その前に、生徒さんたちや、お店からのサプライズで逆に感激して泣いてしまうという感動的な会となりました。


ご存知のように、私が羊毛フェルトを始めたのは、先代マルシェをお迎えした時に、この愛らしい姿をどうにか残せないかと、羊毛マルシェを作ったのがきっかけでした。


その後、blogやイベントを通してオーダーや教室を頼まれるようになり、ここまで約11年間、沢山のお客様と生徒様に恵まれて、現在に至ります。


お陰様で、販売したり、教えられるコースも作って欲しいという声を伺って、一年前に認定作家コースと認定講師コースを作ったのをきっかけに、一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会をたちあげました。


人生で一番の、産みの苦しみを味わい、実は一度断念しかけましたが、


昨日もかなり私のそばでサポートしてくれていた親友のますみちゃんや、


起業家の先輩としてご活躍されていて、作家コースのマナー講師をお願いしている、大槻由美先生や慶子先生に励ましていただいたり、


他にも認定講座に進んでいただいた生徒様はじめ、在校の生徒様にもご賛同、ご協力いただいて、なんとか立ち上げることが出来ました。


こうして1周年を迎えることが出来て、本当に感謝しています。



三年前、夢だった本の出版の話が来た時、自宅の家の設計も始まり、マルシェが手術も出来ない末期ガンだと宣告されました。


その後、家ができ、出版記念作品展を開催する前日にマルシェはこんな風に私の手の中で旅立ちました



って感じで、みかっちょさんとこっそり練習していた、ディズニー映画の主題歌、リメンバーミー を歌ったのですが、感極まってちゃんと歌えなかったあせる


(マイクも使わないはずが、喋った勢いでマイク持っちゃった。せっかくハモりを入れてくれてたみかっちょさん、ごめんなさい。)



この歌の歌詞を見て思うのは、こんなに大切に思える子がいた、またきっといつか会える日が来るまで、忘れなければ十分なんだということ。


大切な人やペットを亡くされて、悲しい思いを経験された方もいらっしゃると思います。


もしこれから経験される方も、辛い時にはこの歌を歌ってみたり、羊毛フェルトを愛情をこめて作っていただけたら、少しは助けになると思います。


その手は、もしかしたら、同じ想いを経験された方を助けられる手になるかもしれません。


私が生徒様にお伝えする技術も、そんな想いを持って私にご依頼いただいたお客様や生徒様たちのお陰で積み重ねられてきた、大切な技術だという事を感じながら、よりステキな作品作り、活動をしていっていただけたらと思います。


今後も皆様の力をお借りして、温かい繋がりのある、確かな技術や知識も学べる協会になれますように、ご協力いただけましたら幸いでございます。


ありがとうございました。


伝えるのを忘れていたこと。


※席替えカードに添付していたのは、うさぎちゃんのおやつ、キウイ、パパイヤ、マンゴーだね!でした!

うさぎさんのお土産にどうぞ♪飼っていない人は周りの飼っている方にあげてね。ということでした。


人間も食べても問題はなさそうだけど、美味しくないかも…。



※来年2020年8/8〜14まで、

表参道の、アートインギャラリーで、協会の認定作家さんたちと、うさぎとスポーツをテーマにした(題未定)展示会を開催します!


通りがかりの人も、中の展示が見える大きな窓のあるギャラリーです。


http://art-in-gallery.la.coocan.jp/


オリンピックに合わせて企画してみました♪

どうぞお楽しみに♪




代表理事 
Chocolat Box(ショコラボックス)®︎ 
主宰  畑 牧子でした。



 

 ★Chocolat Box®︎Instagram 


生徒様作品Instagram


Facebookpagetwitter 

フォロー大歓迎ピンク薔薇




 

うさぎとマルシェ(名古屋10/13)

一般社団法人 日本うさぎフェルト協会
として、認定作家コース卒業生、
Chocolat Box®︎として少し販売もあります。
ワークショップは🈵席御礼。

・・・・・・・・・・・・・・・・・


★ “Felting Party” (南青山10/28〜11/2)

 


私は展示販売と、ハロウィン🎃の日に
ワークショップをします。



是非皆様、お誘い合わせの上、

遊びにいらしてくださいね音譜

 
 
【横浜アトリエ教室】
 
クービック予約システムから予約する
9月のベーシックコースのレッスン日は、
9/10(火)、14(土)、18(水)、19(木)、
21(土)、30(月)

 
 横浜アトリエ教室では、体験から、
認定作家コースまでレッスンを行っています。 
 
 
★ 輸入住宅スタイルブックVol.19
p.114〜p.119に我が家掲載されました♪
記事はこちら

【募集中の定期講座】
NHK文化センター青山教室
残席2です。

☆「青山一丁目」駅直結です。

 

🈵席です。キャンセル待ち受付中です。
☆「梅田」駅直結です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

★11/23(土)、24(日)うさフェスタ秋2019

認定作家コース卒業・在籍中の生徒さん7名と【Chocolat Box®︎羊毛フェルト教室】

というグループ名で出展します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

★12/15(日)香港Bunny Day

Chocolat Box®︎として初出展

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★ランキングに2つ参加しています。

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

更新の励みになります。

 
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ

 


 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★2014年に出版したChocolat Box®︎電子書籍。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・