久しぶり更新 | 松木ショコラ的ポエーム

松木ショコラ的ポエーム

漫画家松木ショコラの
詩曲(ポエーム)な日々

あまりに忙しくて、すっかりブログを忘れてました

心に余裕がないと、文も書けませんね…

 

さて 我が家、またも「交換できるくん」で交換しました

もう次々だめになってるから順番なのです…

今回は

 

コンロ! コンロです!!

 

すでに22年ものです

今でも頑張ってくれてますけどね~

 

注文したのは5月なんですが

半導体不足とやらでなかなか入荷せず

さらに仕事で時間もとれずでのびのびでしたがやっとですわ

 

はあ~~

長年ありがとう!!

そして

 

 

このようになりました♪まぶしい…

 

コロナなんですが ラクックなる焼き釜付きです

はっきりいって、使いこなす自信はありません

ホイル焼きはいいかも…

 

まずはお湯を沸かす、モードにすると

沸騰すると自動で音楽が流れて止まるそうなので

簡単なモードからトライです

しかし!!

 

あの、もう沸騰してますが…(笑)

止まりませんが…

 

うちのやかんが古すぎるのか

水の量が少なすぎたのか

結局自分で消しました、むなしいです…

 

しかしめげない私は次は3つあるうちの奥についている

「とろ火」モードを使ってみました!

こちら麦茶を濃いめにだし、氷をたっぷり入れて飲むので

いつもじっくり煮出してかなり濃いめにするのですが

絶対沸騰してこぼすのがパターンでした

でも~~

 

大成功…♪

 

こぼすことなく 濃いめに作れました!

とろ火モードはいけるぞ!!

 

とりあえず秋になったらこのラクックで

芋を焼くことにします

その前にホイル焼きとか鶏もも肉の料理かな?

まあしばらく楽しめそうです

 

あとは台所レンジですわ!

いまのは掃除が簡単ですからね~

こちらは来年早々替える予定です

もちろん交換できるくんです(もはや他を考えるのが面倒なだけ)

 

実は必要にかられて洗濯機の上に吊り戸棚をつけたいんですが

これはやってないそうです

調べたらやはりリフョーム会社に頼むのがいいみたいですね

幸いえらく近所に一つあることがわかりましたので

そちらへ相談です!