CAHIER DE CHOCOLAT -4ページ目

マイケル・ダイアリー 2(1980)


『The Python Years: Diaries 1969 – 1979, Volume 1』に続いて、次は、『Halfway to Hollywood: Diaries 1980 – 1988 Volume 2』。タイトルからもわかるとおり、80年代に入って、マイケルの活動は脚本家や俳優業が中心になってきます。

マイケル・ペイリン 『The Python Years: Diaries 1969 – 1979, Volume 1

マイケル・ペイリン『Halfway to Hollywood: Diaries 1980 – 1988 Volume 2』より。


2月2日(土)
午後、空はくもっていて、激しい雨が降ってきた。ウィリアムとレイチェルを連れて、ミニ(・クーパー)で自然史博物館へ行った。その間、トム・P(ペイリン)と彼の友だちのトム・オーウェンは、ヒースに「トラッキング」に行っていた。レイチェルは学校で恐竜を習っているところで、彼女の友だちにひとりかふたり会った。中央のエリアはとても人が多かったけれども、建物の奥のほうに入っていくとすぐに、生気のない目をして見つめる標本や半分に切断された身体に囲まれた広い場所に出た。ウィリーは、数ある中で人間の身体のコーナーへとひとりで進んでいった。学校で生物学についての話が始まったばかりで、彼はそれに夢中になっている。彼の教師の偉大な功績といえるのが、彼女は、カエルやハチではなく、まっ先に人間の繁殖などについて話し始めたということだ。だから、ウィリーは今や生殖に関する実用的な詳細をすべて知っている。一方で、トムは知っているふりをしているが、まだsexual intercourse(性交)を「sexual interchange」と呼んでいる。


ミニ(もちろん旧ミニ)にウィリアムとレイチェルを乗せて自然史博物館に行くマイケル……可愛すぎるのですが! 私の大好きな場所、自然史博物館ですよ。私は海獣エリアに入り浸りがちで、人体模型のエリアはほぼ記憶にないんですけど、次に行ったときはもっとよく見ようと思います。マイケルの子ども話は80年代も破壊力あるおもしろさです。


----
2月20日(水)

(前略)

国際的な映画ビジネスから、モーニントン・フットクリニック(*足病医学専門の病院)の待合室で待つことまで。今日、Mr オーウェンは僕のうおのめ(たこ)に「凝固剤」を使用した。小さなつまさきの周辺に注射を打たれなければならなかったのだが、かなり痛かった。それから、鋭い電気の通った針で毛細血管を焼く。これらすべては、Mr オーウェンが語る、世界の悪、特に社会主義についての見事な見解によって、強烈なものとなった。僕は心配になってきた。彼は僕が作り出したキャラクターだと思う。


マイケルが作り出したキャラクターであるかのように狂った感のあるMr オーウェン。世界の悪についての見解がどんなものだったかが書かれていないのが残念です。それにしても、マイケル、歯科医やら足医者やら結構あちこちお医者さんにかかってるんですよね。ステージでの公演中はよく声も出なくなるし。まあ81歳の現在でも、元気に旅行したり、本を書いたりしているので、結果だいじょうぶだったということでよかったよかった。


----
2月25日(月)
週末のかなりの時間を割いて、『Smiley’s People』(*小説)を最後まで読もうとしたが、読み終えられなかった。家を整理したり、子どもたちと一緒に過ごしたりする時間を作ろうともしたが、そのほか価値のあることをやるという望みと同様に、結局実現できないことになってしまった!
レイチェルはジュニア・ドクターキットを持って、僕の周りをうろうろしては、僕の血液を採取したり、僕に輸血したり、おもちゃの体温計を僕の口につっ込んだりしている。その間、僕は絶望的な気分で、日曜版に掲載されている大量の意見、事実、感想、数字、とりとめもないものをまとめて、ずる賢くも、魅力的で自分の経験に代わるものを作り上げようとしていた。
カールトン・ヒルでエリックを車に乗せて、JC(ジョン・クリーズ)のところに行った。素材についての話し合い。エリックとジョンはアーカイヴを探していたが、テリー・Jはどこかへ行ってしまった。GC(グレアム・チャップマン)はあまりたくさんのことをやったようには見えなかった。でも僕は、“Penis Apology”の追加分を書くことでなんとかなった。みんなからの反応は素晴らしく良かった。ほとんど半狂乱というくらいに。パイソンは間違いなく子ども時代のすべての抑圧を解消していると思う。そして、それが大好きだ!

註:“Penis Apology”は、映画(*『人生狂騒曲』)の最初で、このあとペニスが登場する可能性があることを観客に警告する、とても長々と引き伸ばされた健康についての勧告。その謝罪はどんどん長く、複雑になっていき、教会の見解に対する主教たちの議論なども出てくる。実際に使われることはなかった。


レイチェルのお医者さんごっこにつき合いつつ仕事。されるがままなマイケルときっと嬉々としているであろうレイチェル、可愛いなああ。その後、パイソンズのネタについての話し合い。パイソンは子ども時代の抑圧を解消している……観ている私たちもそれに乗っかれるから楽しいという部分もあるのかもしれない。


----
3月1日(土)
いつも3月は冬の終わりのように感じるが、今年はその冬もなかったくらいだった。穏やかで落ち着いた3月の朝と、1月と2月の多くの日との唯一の違いは、太陽が輝いていないということだ。
TG (テリー・ギリアム)との脚本の詳細についての話し合いに行かなければならない。共同制作者と徒歩圏内に住んでいるというのは便利だ。脚本を持って、ヒースを歩いていく。テリーの最強の屋根裏部屋に上がる。エルヴィス・コステロの新作から数曲聴いた。

(後略)


vol.1では、お迎え係だったこともあって、グレアムの登場回数が多いのですが、vol.2では脚本の共同執筆などがあるので、テリーGがよく出てきています。徒歩圏内にこのふたりが住んでるって、そこは最高のエリアですな。


----
3月26日(水)

(前略)

『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル』はパリで三度目の公開が17週目に入った! つまり、ここにはカルトファンがいるということだ。それも、たった1本の映画でのファンだ。

15区のSofitel(*フランスのホテルチェーン)で、かなり恐ろしい夜を過ごした。このフランス版 Holiday Inn(*アメリカのホテルチェーン)の16階にある殺風景な部屋に上がって、食事をした。なんで自分たちがそこにいるのかも、お客はみんな誰なのかも、僕たちは誰もわかっていなかったが、3日間車を貸してくれる Avis(*レンタカー会社)の特別試写会のようなものだったということが判明した。

そんな大失敗にもかかわらず、パイソンは上機嫌で、ジョンが気づく前にテーブルの上のものをどれだけ彼の周りに集められるか、などとやってみたりするともっと楽しくなっていった。大量のお皿、グラス、パンのかご、花を飾るボウルまでが、ジョンの前に動かされた。でも、彼はまったく気づかなかった。


忙しいスケジュールのためなのか、なんだかシュールな体験。そして、パリ滞在中でも、パイソンズはみんなでくだらないことやってますね。まったく気づかないジョンもどうなのか。試みが不発だったのは残念。


----
6月7日(土)
ミーティングのために、T・ギリアムのところへ車で向かう。テリーはとても自信なさげだった。見た目からも話ぶりからも、彼が生み出したこの生き物(*『バンデットQ(タイムバンディット)』のこと)のプレッシャーにかなり打ちのめされているのがわかった。1週間ずっと撮影、晩には俳優たちとのミーティング、週末はずっとロケ地の下見だ。
今、エイミー(*テリー・Gの娘)は彼に注意を向けてほしいと思っているが、彼は僕に注意を向けたいと思っている。だから、僕たちは来週、エイミーが僕の周りにテディベアを積み上げて、狂ったようなエネルギーを発して部屋を走りまわって、叫んだり、転がったり、しかめっつらをしたりしている中で、脚本の修正と加筆に取りかかることにする。
僕たちにできる唯一の方法は、僕が脚本の修正を物語としてエイミーのテディたちのうちのひとつに読み聞かせることだけだ。へんなセッション。


これまた最高に可愛いなー! 子どもパワー爆発のエイミーも、テディベアに読み聞かせすると言ってるマイケルも、マイケルの周りに積み上がったテディベアも、それをはたで見ているであろうテリーGも。ラブリーすぎる空間だ。


----
9月26日(金)ロサンゼルス
公演前の食事のために、Musso and Franks(*レストラン)に車で行く。TJ(テリー・ジョーンズ)が公演の前に何か食べるのはこれが初めてだとセンセーショナルに宣言する。僕は昨晩のことを言った。「ああ……そうだ……昨晩を除いてはね」

(後略)


テリーJのセンセーショナルな発言に冷静につっこむマイケル。訂正するテリーJのもごもごした声(アーサー・トゥシェッズ・ジャクソンみたいな)が脳内再生できてしまいます。


----
12月18日(木)
足が恐ろしいほど赤くなって、少し腫れている。ヘレンは彼女の持っている本を見て、「毒血症」などといった単語をあれこれ言っている。僕は、Screen on the Hill(*ベルサイズ・パークの映画館。現在のEveryman Belsize Park)で上映されるウディ・アレンの『スターダスト・メモリー』の公開初日のチケットを2枚持っている。みんな僕のことを、ヘレンの肩に手をかけた、年を取っていても身体を引きずってきている、ハーヴァーストック・ヒルを上る伝説的映画監督だと勘違いしてくれないだろうかと思う。実際はむしろ、コメディ聖堂にたどり着くために、病とすぐそこまで迫っている死を相手に闘っているルルドの巡礼者のような気分だった。
映画館は満席で、僕はこの映画をほんとうにとても気に入った。でも、ファンの恐ろしくいきすぎた崇拝を描写するいくつかのシーンに対する僕の理解は、ああいった体験をし、反対側から見たことがあるところからくるものだろうと思う。これは、アレンが人々にやり返しているのだと取ることもできる。
僕の足はまだひどくズキズキしているが、最悪の状況は脱したと感じる。僕はウディ・アレンの映画に癒されたのだ!


ウディ・アレンに関する記述は日記の中に何度も出てきます。映画の感想は1972年の『ウディ・アレンのバナナ』に続いて、今回は『スターダスト・メモリー』。足がすごいことになっていてもがんばって観にいくマイケル。そして、ウディさんに癒された、と。好きな人が好きな人を好きだというのはほんとに嬉しいことだなあ。




----
ORIGINAL:
MICHAEL PALIN “Halfway to Hollywood: Diaries 1980 – 1988 Volume 2”

Saturday, February 2nd
In the afternoon the sky clouded and heavy rain set in. Took William, Rachel and the Mini down to the Natural History Museum, whilst Tom P and his friend Tom Owen went ‘tracking’ on the Heath. Rachel is doing dinosaurs at school and met one or two of her friends there. The central area was very full, but as soon as we ventured into the further recesses of the building there was plenty of space amongst endless glassily-staring models and half-dissected bodies.
Willy went off on his own to, among other things, the human biology section. He is very keen on biology, having just begun talking about it at school. To her great credit, his teacher started straight in with human reproduction, etc, rather than frogs or bees. So Willy now knows all the practical details of procreation, whereas Tom, who affects to know, still calls sexual intercourse ‘sexual interchange’.

Wednesday, February, 20th

( ... )

From international film business to the waiting room of the Mornington Foot Clinic. Mr Owen uses a ‘coagulator’ on my corn today. I have to have injections around my little toe, which are rather painful, then a sharp, electrified needle burns up the capillaries. All this counterpointed by Mr Owen’s extraordinary views about the evils of the world and socialism in
particular. I’m getting worried – I think that he is a character I’ve invented.

Monday, February 25th
Spent much of the weekend, unsuccessfully, trying to finish Smiley’s People. Also trying to find time to organise the house, spend time with the children and other worthy hopes doomed to failure!
Rachel pottered around me with her Junior Doctor’s Kit, taking my blood, giving me blood, thrusting toy thermometers in my mouth, whilst I tried, hopelessly, to assimilate the mass of opinions, facts, thoughts, figures and ramblings which make up the insidiously attractive substitute for experience that is the Sunday papers.
Collected Eric from Carlton Hill and we drove on to JC’s. A talk through material. Eric and John have searched the archives, Terry J has been away, GC doesn’t appear to have done much, but I saved my bacon by writing an extension to ‘Penis Apology’, which produced an outstandingly good reaction. Near hysteria. I think Python is definitely working out all the repressions of childhood – and loving it!

anotation: ‘Penis Apology’ was a very long-drawn-out health advisory at the beginning of the film warning the audience that there may be a penis in shot later on. The apology became longer and more complex, including discussions from Bishops for the Church’s view etc. It was never used.

Saturday, March 1st
Always feel that March is the end of the winter, but this year there has been no winter to speak of and this mild, orderly March morning is only different from much of January and February because the sun isn’t shining.
Have to go and talk over script details with TG. The advantage of living within walking distance of your collaborator. Stroll up with my script over the Heath. Up to Terry’s mighty attic. Listen to a couple of tracks of the new Elvis Costello.

( ... )


Wednesday, March 26th

( ... )

Python Sacré Graal is in its 71st week of its third reissue in Paris! So clearly there is a cult here, and it’s based on only one movie.

A rather dreadful evening at a Sofitel in the 15th Arrondissement. Up to a bleak room on the 16th floor of this French Holiday Inn, where we ate. No one knew why we were here, or who all the guests were, but it turned out to be some sort of special viewing for Avis, who are renting us the cars for the three days.

Python spirit was high, despite this debacle, though, and much enjoyment was derived from trying to find how many things on the table we could assemble around John before he noticed. Huge numbers of plates, glasses, bread baskets and even an ornamental bowl of flowers were discreetly manoeuvred in front of him, but he never noticed.

Saturday, June 7th
Drive up to T Gilliam’s for a meeting. Terry is very deflated. He looks and sounds quite pummelled by the pressures of this creature he’s brought into life. Filming all week, meetings with actors in the evening, all weekend looking at locations.
Now Amy wants his attention and he wants to give me his attention. So we work on rewrites and additions for next week whilst Amy piles me up with teddy bears and races round the room with a manic energy, shouting, tumbling, grimacing. The only way we can work is by me reading the script corrections as a story to one of Amy’s teddies. A bizarre session.

Thursday, September 4th

( ... )

I do always feel better after a run. It’s as simple as that. And the physical well-being is very rapidly transformed into a feeling of mental well-being. Running makes me feel relaxed and gives me all the complex satisfaction of a test successfully completed, a feeling of achievement. I hope I shall still be at it in a year’s time.

( ... )


Friday, September 26th: Los Angeles
Drive down to Musso and Franks for a pre-show meal. TJ declares sensationally that this is the first time he’s ever eaten before a show. I remind him of last night. ‘Oh ... yes ... apart from last night.’

( ... )


Thursday, October 30th: Ballymaloe House
On Tuesday afternoon, with the wet weather cleared away and sunlight filling the house, Mel [Calman] idly suggested that he and I collaborate on a children’s story. I started work on Small Harry and the Toothache Pills that afternoon and completed it and another shorter tale, Cyril and the Dinner Party by Wednesday evening.

( ... )


Thursday, December 18th
My foot is alarmingly red and a little swollen and Helen has looked in her books and is bandying words like ‘toxaemia’ around. I have two tickets at the Screen on the Hill for the first night of Woody Allen’s Stardust Memories. I hope that people will mistake me for an aged, but legendary film director as I drag myself, arm round Helen’s shoulder, up Haverstock Hill. Actually I feel more like a Lourdes pilgrim fighting off disease and imminent death just to reach the shrine of comedy.
The cinema is full and I like the movie very much indeed. But I can see that my appreciation of some of the scenes depicting horrific excesses of fan worship comes from having experienced this sort of thing and viewed from the other side, this could be seen as Allen kicking people in the teeth.
Though my foot still throbs angrily, I feel the worst is over. I have been cured by a Woody Allen movie!



----
No copyright infringement intended.