{11DBBE55-CB0E-4C7C-A079-694ED2082AD1:01}

銀座のプランタン前のビルの8Fにあるイタリアンレストラン「アルジェントASO」にランチに伺いました。

 

黒をメインにしたモダンなインテリアで代官山のお店とは違ったコンセプト。

 

前菜の盛り合わせ。帆立のフライやゼッポリーナ等、一口オードブルが色々味わえます。

 

{F0477838-BDB0-4F71-8518-8809D883D1ED:01}

 

ホイップバターとパン パンは他にライ麦パン、フォカチャもいただきました。

 

{8723F6D6-F091-48B6-A2E0-BABC69C521B7:01}

 

パスタはカルボナーラ ふわふわのミルクホイップと鶉の卵に 別にカップの中に炭を入れて串にさした鶏肉を炙ってあり、一緒にどうぞという事です。こんなに凝ったカルボナーラは初めて。カルボナーラはこってりしていてあまり好みではないのですが、こちらは生クリームを使っていないとのことで、美味しく頂けました。

 

{2463FF9D-3760-4A99-8715-56D61D827434:01}

 

メインは長崎五島列島でとれた勘八のアクアパッツア。サザエの殻の中に貝が入っていると思いきや、栗と生ハムで器だけでした。。

 

{49ADAB54-660F-43EF-8274-56FB17B0E1E0:01}
お口直しのデザートは柿を使ったものと梨を使ったものの中からチョイスできます。
私は梨のコンポートとラム風味のシャーベットをお願いしました。

 

{B764B23C-6BBF-48B0-8DDB-E2ABF3FC6F6E:01}

 

 

メインのデザートは和栗のモンブランと和三盆のアイスクリームにしました。

 

栗の飾りが可愛いです。

 

{0A091136-63BD-463E-96BD-0FB4E65DCEED:01}

 

プチフールも可愛い♪

 

{ED9B3D89-5CDA-4A6B-B506-E4F41871B9F6:01}
お食事後のドリンクはハーブティーにしました。
イタリアンというよりもフレンチに近い感じがしました。
ボリュームもあってお腹一杯!
サーブスはとても丁寧です。店内も解放感があり心地よくまた訪れたいと思います。