読み聞かせの天敵は、ネットだった! | アメリカの片田舎で淡々と暮らす日常

アメリカの片田舎で淡々と暮らす日常

ミドフォーのワーママです。よろしくおねがいします。

最近ルーターを替えた。現在、我が家のTI担当(旦那)が
不在なので、 とりあえず、自分で新しいルーターの接続はしたものの、
スマートTVにつなぐケーブルの配線がよくわからない。
説明書をみたら、なんとなくイメージはつかめたが
精密機械だし、万が一壊したらいやだったので、スマートTVの配線は
旦那が帰ってきてからやってもらうことにして、
ここ1週間ほどネットTVなしの生活を続けている。
そこで、驚くべき現象が起きた。。
上の子は寝る前、TVで子供番組の動画で見るのが好きだが、
TVは壊れたから、パパが帰って来て直してくれるまで見れないよ、といったら、
本を読んで欲しがるようになったのだ。
読み聞かせの教育効果はとても高いそうなので、今までもなるべく
するようにしていたが、あまり興味を持たないので、
嫌いなのかと思っていた。
だが、どうやらそうではなくて、子供番組を見せすぎていたからのようだ。
お気に入りの本は「3匹のクマ」と「若返りの水」。
一応英語の勉強も兼ねて、「3匹のクマ」は日本語版と英語版の原作
”Goldilocks and the three bears"を
読んでいる。絵本なので、英語も分かりやすいし、ストレスなく英語に触れるいい機会になる。
日本語版と英語版で、表現の違いもいろいろあって、面白い。

用事を済ませたいときなど、静かにしていて欲しくて
子供番組に頼っていたが、これからはできるだけやめようと思う。
旦那がテレビの配線をやった後、どうやって子供番組と
距離をとるか、作戦をかんがえないと。