いつもの和食ごはんに。

 

 

夕ごはんは和食ごはんが多いから

洋風なものでも

どんどん和風になってしまう我が家で。

 

この日のメインはアジの干物。

乾燥させすぎなくて塩分控えめ。

ふっくら美味しい干物を発見したので

このところお気に入りでいろいろ買っているところで^^

 

こんな日のテーブルにも

この前焼き野菜に使ったクリック

ワインパミス入りのピンクソルト。クリック

これはどこで使ったのかというと。

 

 

旬のとうもろこしをかき揚げに。

 

サクッとあがったかき揚げは

天つゆもいいけど塩で食べるのも好き。

 

塩を使うならこのピンクソルトがある!

ちょっとひとふりしてみたら

なんだかおしゃれなかき揚げの出来上がり。

 

食べてみたら

こんな和食ごはんにもしっかり合うんです。

 

かき揚げだと思うとピンとこないけど

フリッターと思ったらしっくりくる。

衣を付けた揚げ物というところは同じだもんね^^

 

 

とうもろこしだけで作ったものと

三つ葉も少し入れたもの。

 

生から揚げたとうもろこしは

さくっと甘~い。

まさに旬の愉しみ!

 

ちなみに。

とうもろこしって揚げ物すると

すごくはねて危険なのも難点ですよね~。

 

はねにくいいい方法があるんです。

 

 

 

揚げる前に包丁でこのひと手間。

 

一緒にレシピを書いてみました。

 

詳しくはこちらコチラ

はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

by 栁川かおり

調理時間:15分
Comment

サクッと甘いとうもろこしのかき揚げ。ほんのひと手間で、とうもろこしがはねにくくなります。

このレシピを詳しく見る

 

 

夏のかき揚げにもぴったりだなんて

うれしい新発見ですハート

 

 

 

 

 ○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram クリック

 

 

 

*        *    料理教室のお知らせ。  *        * 

 

フォークとスプーン 料理教室の詳細・お申し込みはこちらから。コチラ

料理教室バナー。      

7月は会場の都合もあり

定期クラスのレッスンのみ

させていただくことにしました。

8月は夏休みにつきレッスンもお休みです。

9月からまた再開いたします!

 

 

 

 ○毎日のテーブルをまとめたレシピ本。好評発売中です。 

 

 

   ○朝ごはんとお弁当で参加してます。

 

 

 フォークとスプーン コメントありがとうございます!

 
>おまめたんさん。
同じ料理をつい作ってしまいますよね。
たまには違う食材と合わせるのもたのしいですね^^
よかったらぜひ~!
麺と合わせるのもおすすめですニ
 
>ふぅ~ママさん。
Komachiありがとうございます!
早速作っていただいてうれしいです。
旨塩きゅうり。
ついつい食べてしまう味ですね^^
ブログにもありがとうございますニ
 
>Hideさん。
>篤姫様さん。
リブログありがとうございますハート