我が家のピクルスは、いつもあっさり仕上げ。

ピクルス上から。 


すっぱすぎたり、味が濃すぎたりするのが苦手なんです。
子供たちがというよりも、私自身もそうで。。。

でも。これはそんな私にも、しっかりちょうどいい!
   
    ○   オタフクさんの「ピクルスの酢」。 クリック

そうなんです。”オタフク”さんは、あの「オタフクソース」のオタフクさん!

焼きそばソースのイメージが強かった私はちょっとびっくりだったけど
もともとはお酢の会社だったそうで。なんだか豆知識を得た気分でした~(笑)

話は戻って。
この「ピクルスの酢」は、野菜をこれに漬けるだけでO.K.のもの。
そういういわゆる”素”って、濃かったりすることが多いけど これはしっかり味がするのに酸味も塩分も強すぎない。
私にもちょうどいいんです^^

これを使って、ちょっと意外なものをピクルスにしてみました。


きのこのピクルス。

きのこのピクルス。

by オタフクソース ピクルスの酢

調理時間:10分(漬け込み時間をのぞく)
Comment

「Happy Smile Days.」のCho-cocoです。きのこをニンニクで炒めてピクルスに!オイルのおかげでピクルス液がよりマイルドになります。「酸っぱいきのこ」は意外な美味しさですよ。


それはきのこ。

きのこは生でははくて。ニンニクで炒めたらピクルスの酢を注ぐだけでO.K.!
これでしっかり味も決まるのが嬉しいところ。

いつものきのこのヘルシーコンフィ(「毎日Happyおかず」本にも)をサラダに入れるのが好きで。
じゃあ。これをそのままピクルスにしたら???というのがきっかけ。

作ってみたら大正解でした^^
甘ずっぱいきのこ。結構はまってます~。

朝ごはんサラダ。 


サラダと一緒に並べてもいいし。(となりは焼きトマトと人参のラペクリック 。)
もちろん、サンドイッチに挟んでも!

カレー付け合せ。 

カレーや肉料理などの付け合せにも。
辛いものとか脂っぽさもさっぱり~♪

水菜ひじきサラダ。 

ピクルスの酢自体、強すぎない味なので
お醤油とかお味噌と合わせれば、和食にも使えます。

こういうのはストックしておくとちょっとした時に便利ですね~。

この「ピクルスの酢」。
Nadiaさん×オタフクさんのコラボ企画が始まりました!
ピクルスゼットプレゼントキャンペーンもあるみたいですよ^^
                                 ⇒  詳しくはこちらからクリック

           オタフクさまバナー。 

一緒にレシピをアップするNadia MEMBERは小春ちゃん令美ちゃん菜々子さん
なんと私がトップバッターだったのでした~。
みんなのレシピも楽しみです♪

私もまだまだ使います~^^


○      ○     新刊が発売になりました!    ○     ○
           いつもご覧頂いている皆さんのおかげです。
                  ありがとうございます^^ 


    Happyおかず表紙。  ハーフ作り置きと常備菜・素材別おかずect....全220レシピ。
 「Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず」
     主婦と生活社
○  Aamazonはこちら。   ○  楽天はこちら。


   まいにち楽しいおうちごはん。    いつもの食材で作る新定番。 「第3のレシピ」。
  「まいにち 楽しい おうちごはん」
       日テレBOOKS     

 ○ Amazonはこちら。  ○ 楽天はこちら。  ○ 日テレ屋Webはこちら。 

    
**************************************

          ランキングに参加してます。よろしく願いします^^