私、日本語なら
◆標準語
◆関西弁
◆京都弁(少々)
◆沖縄弁(少々)
を話せますが(あくまで自称笑)、
外国語は
◆英語(カタコト)
◆中国語(2年間学んだはずなのにほぼ記憶なし)
◆イタリア語(1年間学んだはずなのにまったく記憶なし)
という、つまりほぼ日本語以外話せない人間です。
そんな私にもこだわりがあり、
旅行に行く時は、そのお国の言葉を3言だけ覚えていくんです。
その3言とは・・・
1.こんにちは(これは鉄板ですね)
2.ありがとう(これも言えるに越したことはないです)
3.安くしてください。
みなさまも現地の人々と同じ価値観を味わえるこのひと言、
ぜひ「3.安くしてください」を覚えて旅に出てみてくだされ~(笑)
第4話は、いよいよ出発!「日本人ってやっぱまじめやね」についてです