ご訪問ありがとうございます♡


30代フルタイムワーママのちょこです

30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の

4人で暮らしています


投資、節税、お得活動で

ちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡


自己紹介はコチラから



こんにちはクローバー






『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

子どもにも罪悪感なくあげられる冷凍食品♡

我が家では冷凍庫に常備していますウインク






長かった連休が終わり、
本日から仕事初めですネガティブ



朝が寒すぎてツラかったダッシュ


朝から

ごはんたべないの怒り
きがえ、やだー怒り
ほいくえんいかなーい怒り

というイヤイヤ期真っ只中の
2歳児に付き合うのツラかった昇天昇天昇天



今日は1日椅子に座っていられれば
オッケーくらいの気持ちで働きます!








以前、

楽天ポイントの使い方について

記事を書きましたニコニコ

下矢印下矢印下矢印



楽天ポイント(通常ポイント)は、

米国ETFに投資する



楽天ポイントでの

米国ETF投資について

3ヶ月ごとに

状況を確認していますにっこり




前回の記事はこちら

⇩⇩⇩




2023年1月5日終値の

(1ドル144.65円で計算)

状況についてニコニコ




使用した楽天ポイント 

45710ポイント

(3ヶ月前より+5185ポイント)






保有銘柄と評価額 

SPDR 9株

(3ヶ月前より+1株)


39.46USD × 9株 = 355.14USD






分配金 

2023/03/24  0.57USD

2023/06/27  2.01USD

2023/09/22  1.91USD

2023/12/22  3.48USD

⇨ 計7.97USD






評価額+分配金 

355.14 + 7.97 = 363.11USD

363.11USD × 144.65円

 = 52523






評価損益 

+6813ウインク

(3ヶ月前より+5540円)





評価損益はこちら(分配金の利益は含んでいません)
⇩⇩⇩





最近はSPDR株価、

上がってきていますにっこり



相変わらず買うタイミングが難しいですがもやもや



ドルコスト平均法を信じて

コツコツ買っていくべきか…

暴落や円高になったときに買うのか…

悩んでいるうちに

通常ポイントが2万円以上になりました不安





最後までお読みいただき

ありがとうございました看板持ち看板持ち




お買い物マラソン始まります

イベントバナー

エントリーお忘れなく

 

 

オススメのお金に関する本