通い始めた小3子育て中です![]()
あまりに酷い癇癪、
ワーキングメモリーが弱いと思っていたら、、、
全然違ったー


素人じゃ何にもわからないよね。
ワーキングメモリーの検査(結構詳しいやつ)を受けた結果が返ってきていました。
1カ月経過してまだかなぁと思っていたら、迷惑メールに入っていたので、かなり早く返却されてました
こういう系って転載禁止とかなのかな?
ブログに自分の子の事を載せるのもダメなのかな?
よくわかりませんので、チラチラと部分的にだけ載せておきます。
やっている途中で、一回間違えてブチギレてやらなくなった検査(途中再開できない)があり、
それだけが途中終了で0点、マイナス評価になっています。
それ以外はよくできているようです
(同年齢の平均でゼロになるような数値です)
言語よりも、視空間的な方がよくできています
そして分析コメントも頂きました。
当方の困り事も沢山書きましたが、、、
(中略)
このような感じでした。
流石にgiftedに該当はしないでしょ![]()
子供の興味のある事を伸ばせとの事です。
中学受験は向いていないなと思う反面、中学での内申は期待できないし苦手科目の凹凸が激しそなので、程よい所に入れてしまうが吉なのか![]()
![]()
第二子の困り事はワーキングメモリーのせいではありませんでした。寧ろそのおかげで、色々発達障害の不具合を補っているようですね![]()
だからどうしたら良いのかわかりませんが、
とりあえず大好きな算盤は頑張ってもらいます
そろそろ段位取得したーい![]()
また来週、児童相談所で2回目の発達検査です。
検査してどうかなるわけじゃないけど、
とりあえず行ってきます![]()
仕事が忙し過ぎて、今週は私本当に死んでました![]()
![]()
来週もまた残業ありそうで、身体もつかなぁ。。
祝日あると、翌日に反動で患者さんめちゃ多くなるから、全然ハッピーじゃないのよ、、、
病院関係ってそうだと思うの![]()
子供は学校&塾のハードワークなので、
お金貰っている私が文句言っちゃいけないよね![]()
ちょこ![]()



