チョコのちょこっと日記 -9ページ目

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

今日は仕事お休みなので、


1人で出かけるぞー!と意気込んでみたけど、




朝から雨、、、笑い泣き




なんか仕事で疲れたし、


明日も出かけるし、まーいっか。。🥱


となっていますにやり


水曜日は疲れが出るんだよねー。





朝ごはんに、クロワッサンを焼きましたニコ



息子が先日、クロワッサン食べたいなーニコ


と言ってたのを思い出して、


カルディで買ってきました。



これ、んまいよねー照れ

解凍して25分焼くだけで、


お店の焼き立てパンの味が楽しめました🎵




昨日のお昼は、


これまたカルディ商品の、、



チュモッパを作りましたニコニコ



あったかごはんに混ぜるだけ〜🎵


たくあんと韓国のりのおにぎりですね。


彩りが可愛いからお弁当にも良さそうおにぎり



ごま油とアジ塩を少し混ぜたら、


美味しかったですお願い




久しぶりに鮭もガスコンロのグリルで焼いたら、


うまい、うまいキラキラ


IHでフライパンで焼くより、


やっぱり直火だな〜と思いました。




リュウジ監修のポテトチップスが、


23日に発売されたらしく、、


YouTube観てたら食べたくなって、


発売日の夜中にコンビニへニヤニヤ


しかし、2件まわったけど無かったアセアセ



ネットにはバカみたいな値段で、


もう売ってるうーん


普通に買えるようにして欲しいよね。。




こちらはたまたま、


日曜日のヨーカドーで発見お願い



もったいなくて開けられない、、笑い泣き


うまいに決まってるードキドキ


私のリュウジハマりっぷりに、


家族はドン引きしてますがにやり




昨日は和菓子職人のYouTubeを見てました。


和菓子づくりって美しくて、


ずーっと見てられるわーラブ




家の前の池で小鴨が4匹産まれて、


めちゃくちゃ小さくて可愛いねー


(たぶん)母鴨がワンオペで子育てしてる。


エサを探して取ってきては、


子供たちに食べさせている。


1人で4匹分は大変そう汗


動物はえらいよなーと、


生きる勇気をもらってますウシシ


さ、私は今から全力でダラダラしまーす。

義実家を出て母子3人生活になり、


気づいたら1ヶ月半が過ぎてました




早いような、


もうずっと昔からここに居たような、、


生活の落ち着きぶりです。



ダイニングテーブルも届いたし飛び出すハート



テレビは結局、安いテレビ台を買いました。



このぐらい小さいテレビの方が、


子供たちの目が悪くならないかなーと思って、


プロジェクターはやめました泣き笑い


だんだん昭和に逆戻りしてる我が家笑




そういえば、


ウシガエルは全然鳴かなくなりましたキョロキョロ


5月は繁殖期だったのかな、、


窓から池が見えるので、


バードウォッチングに最適な環境なのですが、


先週ぐらいまでウグイスが鳴いていたり、


ツバメが子育てしてたり、


アオサギが多い日は4羽も来ていて、


ボーーーッとしてたり、羽広げてたり。


季節の移り変わりも感じられ、


けっこう癒やされます照れ




あと、やっぱり、


マンションはクーラーの効きが良いですね!



6畳用エアコンで20畳ぐらいがすぐ冷えるラブ


古いマンションですが、


エアコンは新品にしてくれたので嬉しいキラキラ


前の家は木造で大きめのエアコンだったけど、


昼間は全然冷えなかったからねー笑い泣き




気になる電気代は、、


5月は11000円でした!


毎日、洗濯乾燥機と食洗機を使ってるわりには、


安いなと思いましたウインク




ガスは9000円ぐらい。


何も節約してないけど、


母子3人ならこれぐらいですね。




今月はエアコン2台フル稼働なので、


来月の請求は爆上がりしそうですが、、不安


今はアプリで毎日の電気使用量がわかるので、


面白いですね。




そしてまたマイナートラブルがあり、


管理会社に報告したら、


今週はインターホンをモニター付きに


お風呂の水栓を新しい物に、


交換してもらえることになりましたラブ




即対応してくれるのでありがたいです。


これ、個人宅だったら結構な出費だもんねえーん


賃貸の良さを実感していますキラキラ




何より、自分の場所ができたのが嬉しいおねがい


義実家にいる時は、


この家はパパの家だから、ママが出て行きな!


なんて娘に言われた事もあり、、悲しい


どんなに居心地良くしようと頑張っても、


私は居候でしたからね。。





私たちが出て行った2週間後に、


義父が倒れ、現在も入院中。。


退院後はすぐに老人ホームに入りたい!


と言っているそうな、、珍しいですよねキョロキョロ




あれよあれよと言う間に、


広い母屋に旦那が1人で暮らす事になりました。


義母と義弟は古い離れに住んでいるので、


3人で母屋で暮らせばいいんじゃないかなにっこり





私たちは私たちで気兼ねなく、


幸せに暮らしていきまーす昇天

今日も朝からイライラしてしまい、


息子が私に気を使っているのがわかりました。


一緒に昼ごはん食べてる時に、


自分の好きなYouTubeを止めて、


そっとヒルナンデスに変えてくれたり、、泣き笑い




その可愛い気遣いさえもイラッとしてしまい、


こんなにいつも怒ってるママと居るより、


学校行った方が絶対楽しいよ!?


とか嫌味を言っちゃう私。。真顔




そんな中、旦那が今日も家に来た。


(なんだかんだしょっちゅう来る)


特に用事はないらしい。




私は仕事と昼ごはん作りで忙しいのに、


手伝うわけでもなく、ぷらぷらしてるから、


パパのそのノーテンキさにも、


イラっとするわ!むかつき


と言ったら、速攻で帰って行きましたダッシュ




ほんと、手伝わないなら来なくて良い凝視


昨日も、私が仕事休みだったから、


息子連れてどっか行こう!と我が家に来て、


なかなか行き先を決めずダラダラ。。


ママが行き先を決めてくれと。




私は疲れてたし、木〜土まで3連勤だから、


家でゆっくりしたい感じだったので、


昼ごはんだけ食べに行く?


近くに行ってみたい沖縄料理屋さんがあるひらめき


と言ったら、


暑いだの、遠いだの、文句しか言わないむかつき


確かに暑いけど、歩いて20分の距離だよ??




結局、息子のリクエストのマックを、


私が買いに行き、


ジュラシックワールドバーガー食べながらハンバーガー


息子と私だけジュラシックワールドを観て、



旦那は一日中ゴロゴロ昼寝して大あくび


夕飯前に帰って行きました。


マジで来る意味ねぇぼけー




昼間、息子と2人で出かけてくれたり、


久しぶりに夕飯を家族で囲んだり、


泊まって息子と話してくれるだけでも、


十分満たされるのになぁ。。


そんな、当たり前の父業ができない旦那です。




私、イライラする理由がわかりました。


最近自分の楽しいことが全然できてない!


1人時間が全くない!




チョコザップは6月は休会にしちゃったし、


(↑引越し代のカード請求が怖くて笑い泣き


宮古島も体調不良で終わったしなー無気力




代わりに増えたのは、


学校からの電話、仕事、家事無気力


そして24時間、引きこもりっ子と一緒無気力


嫌でも学校の事ばかり考えちゃう。。


子供は可愛いけど、


不登校は親もストレスが溜まっていく、、


1人の時間が欲しい、、ネガティブ




そこで、これからは仕事が休みの日、


1人で一日出かける!宣言をしてみた。


子供たちは、いいよ、いいよ飛び出すハートと。


子供たちも鬼ババから解放されたいよね泣き笑い


ごはんは娘が作ってくれるって飛び出すハート


それなら心配ないなひらめき


旦那も家に来て留守番してもらおう。




自然な場所や癒しスポットに行きたいグリーンハーツ


手始めに鎌倉とか?ちょっと遠出したい。


今なら紫陽花を見に行きたいな〜あじさい


先生からの電話の回数、


減らしてもらおうかな泣き笑い