チョコのちょこっと日記 -11ページ目

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

今日は朝から娘の中学に行って来ましたダッシュ


給食をストップしてもらったり、


中間テストの出題範囲のプリントをもらいに。




不登校児の母って、なんだかんだで、


毎週、学校に呼び出されるんだよ泣き笑い


✖️2人分。。。


もう仕事ですね、これは。。煽り




今日は朝、7時55分に来て下さい。


と言われて時間通りに行きましたが、


先生、バリバリ、部活指導中で野球




驚き私、あれを中断させて、


先生、プリント下さ〜い!って、


言いに行かなきゃいけないの?


無理、無理おいで




でも事務の人もまだ出勤されてないようで、


事務室は空っぽだし、、笑い泣き


グランドと事務室を無駄に行ったり来たりあせる


他の出勤されてきた先生たちには、


完全に怪しいオバさんに見えたと思う凝視




その後、事務の方が出勤されて、


先生を呼び出してもらい、


無事にプリントは受け取りました。


先生も色々忙しい所、申し訳ないけどね汗うさぎ




娘は自宅受験することにしたので、


来週も教科書一式と試験用紙を、


受け取りに行かなきゃガーン


はー、やだな真顔


朝から疲れましたーショック




家に居れば不登校は別になんて事ないけど、


いざ外に出ると、


歩きながらテスト勉強してる子、


朝も早よから部活を頑張ってる子、


友達とキャッキャしながら登校してる子、


みんなキラキラしてるキラキラ眩しいキラキラ


青春を楽しんでるなーと思いますおねがい




家に帰って来ると、


朝から晩までゲームしてる息子と、


昼まで起きてこない娘真顔


あまりの外とのギャップに、


私の心は削られていく、、




学校が近くなったのは、楽な反面、


そういう元気な子たちを見ると、


近すぎてしんどい事もあります汗うさぎ




今週は、息子が初めて、


学校のサポートルームに行きました。


最初は2時間行くと言ってたけど、


直前になってポロポロ泣き出しおねだり


1時間だけになりましたにっこり




どんな感じか雰囲気を見に行けただけでも、


十分、大きな一歩ですうずまき


サポートルームは3人しか居ないので、


静かで良かったみたいニコ


あの教室ならまた行ってもいいよ。


と言って、元気に帰って来ましたニコ




他の生徒とは違う時間に登下校になるので、


親の送り迎えが必須なのでね、、えーん


それがちょっと大変ですが、


サポートルームに行ってる間は、


めちゃくちゃ久しぶりの1人時間!爆笑




いや娘は家にいるし、1人じゃないけどね。


学校行かない子供たちを家に置いて、


友達とランチしたりする日もあるけど、


なんか後ろめたさを感じるんだよねあせる


やっぱり子供が学校に行ってくれた日の、


あの開放感は嬉しいですラブラブ


たった40分ぐらいでしたが泣き笑い




サポートルームで、


1日お子さんに付き添ってる、


というママさんもいてビックリガーン


しかも毎日来ているらしい、


子供のためにそこまでできるのすごいガーン




我が家は不登校歴1年になりましたが、


私なんか、まだまだ序の口だわ〜にやり汗

5月に引っ越したマンションのエアコン。


1つは管理会社で新品を付けて下さり、


私と息子の部屋とキッチンは涼しい照れ




あとは娘の部屋に付けなきゃなんだけど、


引越し後、すぐに購入して、


工事可能日が最短で3週間後で。


5月下旬なので暑くなるかな〜、、


と思ってましたが、


今年は意外にも5月は涼しかったですね照れ




先週、ようやく待ちに待った、


取付業者さんが来ました。


凝視


来て、最初に提示されたのが、


オプション工事と追加工事の見積書不安




設置場所に問題がない事を再三確認して、


工事費込みで買ったのに、


オプションとは?追加とは?無気力




よくよく話を聞くと、


配管の周りに設置する断熱材が、


オプション料金になるとの事。


それをしないと、


壁の内部で100%水漏れすると無気力




また、以前使用していたであろう、


取付用の穴が既にいくつかあるのだけど、


それではエアコンの重さに耐えられないため、


新たに追加で穴開け&補強が必要で、


これは絶対必須の工事とのこと。




それ以外にも、


室外機をベランダの壁側に寄せるのに、


3300円とか、


室外機ホースに虫が入らないための蓋、


3300円とか、


合計で2万円ぐらいの見積もりになってるむかつき




100%水漏れするなら、


そんなのオプション工事じゃなくて、


標準工事でやる事じゃないですか!?


追加工事代がかかるなんて聞いてないです!ちょっと不満





と言ったら、


元々の標準工事代がここ数年変わってなくて、


安過ぎるんです。


だからどの業者もこうやって、


オプションで頂くしかないんです。


みんなやってますよグラサンと。




はぁ!?むかつき


知らんがな。


その金額で仕事を受注したんだから、


その金額内でやれや。




でも、、返品するのは面倒だし、


エアコン付けるのを先延ばしにしたくないし、


元々の値段は確かにどこよりも安かった。


シャープの物だから品質は安心。




悔しいけど、断熱材と補強だけは、


オプションでしっかりやってもらって、


置き場は追加のかからない範囲にして、


虫侵入の蓋は諦めました無気力


それでも追加で1万はかかりました無気力




無事に工事も終わり、


クーラーが付いてる状態で、


冷風ちゃんと出てますよね?という確認をして、


サインをして、業者は帰りました。





で、スイッチオフにしたら、、



ルーバーがきちんと閉まらない無気力


ウソだろ。。


すぐにこの写真を業者に送り、


もう一度来てもらえないかメールした。





すぐに電話がかかってきて、


確かに少し開いてるように見えるが、


これは工事側の問題じゃないです。


シャープは元々ルーバーが緩いので、


これは、こういう仕様だと思います。


と!むかつき


シャープともあろう会社が、


こんな中途半端な製品作るわけないだろ!?





僕からシャープに電話しても良いですけど、


もし、初期不良じゃなかったとしても、


出張料金8000円ぐらいはかかりますよグラサン


と。





私がエアコンに詳しくなさそうだから、


何を言ってもいいと思ってるのかな!?




じゃあ、自分でシャープに電話して、


初期不良かどうか聞いてみます!!むかつき


と言って終わりました。


マジで、くそ業者でした。




シャープさんは2日後には来てくれました。


もし初期不良じゃなかったとしても、


購入1年以内なら出張料も頂きません。と。


やっぱりそうだよね〜?





結果、ルーバーのモーター不良だったので、


丁寧に謝罪して頂き、


すぐにモーターを交換してくれました。



ピッタリ閉まりました飛び出すハート


これが普通のエアコンだよね泣き笑い


ちょっと空いたままが仕様とか、


あり得ないから。笑





あとで購入したショップの口コミ見たら、


同じ手口でみんな追加料金を支払わされてて、


めちゃくちゃ評価悪かったガーン


なんで買う前に、


ちゃんと確認しなかったんだろう。。




そんなこんなで、


5月も無駄に色々な人と戦ってましたー泣き笑い




引越して1週間で、


足音がうるさい!と苦情を言ってきた、


階下の住人は、、


昨日、引越して行きましたー!爆笑


やったー飛び出すハート




パパみたいな性悪オヤジかと思ってたら、


めっちゃ外国人でしたー!キョロキョロ


3人ぐらいで暮らしてたみたい。


引越しの手伝いに来てる人もみんな外国人で、


すれ違っても挨拶無しでした。


ま、賃貸はこんな感じですね看板持ち


ご近所付き合いとか無くてラクですルンルン




次の人が入るまで、


足音ドタバタしても大丈夫なので、


息子、めちゃくちゃドタバタしていまーす泣き笑い

熊本の姉から、


みそ作りの材料が届いたので、


息子と一緒に作りましたウインク



名前をつけて、声をかけてあげて、


毎日ひっくり返すと美味しくなるんだって飛び出すハート


息子は、みそみそ君と命名しましたひらめき




姉には、東京に帰ってくる度に、


我が家の色々を話しているので、


すごく共感してくれたり、


寄り添ってくれたりしてくれて、


たぶんこの味噌も、気分転換に、


我が家を元気付けてくれるために、


送ってくれたんだろうなーと思うと、


愛を感じますピンクハート


ありがたいです。





引越してから、

息子はまた料理を楽しんでいますルンルン




運動会の翌週は1日も学校に行けなかったけど、


スマゼミをコツコツと頑張っているし、


昨日はチョコスコーンを作りました。


楽しく過ごしていますにっこり




夜になると、


あー、明日、学校どうしよう、、無気力


と憂鬱になるみたい。




休んでもいいよ。と思う気持ちと、


せっかく環境も変わり、先生にも恵まれ、


以前より元気そうな様子を見てると、


別室登校でも、1時間でも良いから、


1歩踏みだす勇気を持ってほしいな。。


という気持ちが、朝は私の中で交錯しますもやもや


まー、結果、


登校時間の8時を過ぎたら、もういっか魂が抜ける


となりますが。




娘は相変わらず、


思春期&反抗期だし、朝は起きないし、


勉強もしてるんだか、してないんだか、、もやもや


私もいちいち干渉したくないので、


部屋をちゃんと掃除してね。


くらいしか言わないけど。





昨日はショックな出来事がありました真顔


娘のお年玉やお祝いに頂いたお金を、


毎年、娘の口座に貯金していたのですが。




昨日、また、中学の入学祝いのお金を、


預けに行ったんです。


そしたら、思っていたより残高が少ない凝視


え?なんで?




通帳記入をして気づきました。


3月から毎月、2万、3万と、


ATMからお金が引き出されていました。




そういえば、最近娘は、


メルカリでいらなくなった物を売っていて、


売り上げ金のメルペイを受け取るため、


郵便局のキャッシュカードを、


3月頃に貸したんだった。。


それを返すことなく、ずっと持っていて、


売り上げ金以上のお金を、


勝手に口座から下ろして使っていたみたい真顔


3ヶ月で7.5万円も。




中学生が使う金額じゃない。


この前、お小遣いもあげたばかりなのに。。


めっちゃくちゃ腹が立ったけど、


冷静になって、娘と話しました。




何か友達とのトラブルに巻き込まれていないか?


などを心配しましたが、


それは無いみたいで、


必要な物を色々買っていたみたい。





このお金は娘が自由に使っていいお金ではなく、


みんなから頂いた大事なお金だという事。


娘がやりたい事が見つかった時に、


学費の足しにしたり、


1人暮らしするための準備資金にしたり、


結婚資金の足しにしたりするお金だという事。


欲しい物があるからって使ってたら、


あっと言う間になくなってしまう事を、


伝えました。




そして、使ってしまった金額よりも、


親にバレなきゃいいや、、


と思って、勝手に使ってしまった事が、


私はとてもとても悲しかったです悲しい





必要な物があれば相談してくれればいいし、


衣食住、健康、教育に関わる事なら、


全然、出してあげたのに。。


ママがお金ない、ない、と言うから、


自分で買おうと思った。と。。





はぁ、、真顔


子供たちには義家族のように、


お金にルーズになって欲しくなくて、


お金の大切さを教えてきたつもりだけど。。


旦那は本当に働けない、稼げない人で、


お金の事でいつも喧嘩していたし、


私は子供たちには不自由させまいと、


一生懸命働いて、


わずかながらだけど、稼いできた。





子供たちもそれを横で聞いて見て育ち、


お金を得る事の大変さや大切さは、


わかってると思ってたけど、、


娘もまた、旦那や義家族の血を引いて、


お金にルーズになっていくのかな。。


と、すごく不安になりましたガーン




色々話し合って、


キャッシュカードは返してもらい、


お金はもう、使ってしまったという事なので、


勉強代と思って水に流す事にしました悲しい


娘よ、しっかり成長しておくれ。。




先週はN中に入学金22000円と、


一期分の学費40000円を支払い、


正式に入学通知を頂きました。


MacBook Airも購入しました。





初のMacBook Air、


めちゃくちゃカッコいいキラキラ


私が欲しいぐらいだよー泣き笑い




最新機種を買ったので、


長く、大事に使ってもらいましょう。