無事帰宅&災難色々。 | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

埼玉でグランピング&ムーミンの旅、


行って来ましたーニコニコ




写真が沢山ありすぎるので、、


詳細はまた、後日書きます飛び出すハート


秋の飯能市は最高に綺麗でしたにっこり




両親がコロナで苦しんでいる時に


うちだけ楽しんでるのも申し訳無いので汗


行く前に支援物資を送っておきました!




内容はとても悩みましたが、、、


レトルト食品とか飲み物系は、


自治体から沢山頂いたみたいなので、


とりあえず食欲が無くても摂れる、


市販の解熱効果のある風邪薬と、


父お気に入りのウィダーインゼリー大量と、


母お気に入りの龍角散のど飴と、


無印のバームクーヘンやお茶のティーバッグを


まとめて送りましたニコ




無印と医薬品はLOHACOで全部揃うので、


届け先を実家にしてもらって、


1箱で送れてとっても便利でしたウインク




旅行中に母からLINEが来ました↓


お荷物届きました。

忙しいのにスミマセン

さすが‼️😂 自宅隔離の経験者。

直ぐ役に立っ物ばかり~ 

ありがとう😆💕✨


役立ったみたいで良かったひらめき



父はだいぶ回復してるんだけど、

母がごはん作ってあげないと、

いつまでも椅子に座って待ってるらしく泣き笑い

レトルトすら自分で作らない!

と母がイライラしてたのでむかつき

そんな父でも蓋開けるだけで食べられる、

ゼリーとバームクーヘンにしました笑



両親だけだと老老介護なので、

色々と大変そう汗うさぎ



そして旅行から帰ってきた昨日の夜、

娘のスマホが見当たらない!びっくり

荷物に紛れ込んでるか、車の中じゃない?

とみんなで探すも、無い、、

まさかまさか、旅行中にどっかで落とした?ガーン



GPSで探そうとしたけど、

位置情報が受信できなくて、

色々調べてみたら、アンドロイドの場合は、

有料のセキュリティパックに加入してないと、

位置情報を提供してくれないらしいガーン

iPhoneなら最初からアプリ入ってるのに!

これだからアンドロイドは嫌いあせるおーっ!



とりあえず悪用されたら困るので、

回線停止の手続きだけして寝ましたzzz



朝、ゲームの引き出しを開けた息子が、

娘のスマホあったよー!とガーン

私がゲームのカセットやカバーと一緒に、

ポイっと入れてたみたいにやりてへへ。。

お騒がせしました〜汗



で、子供たちにごはん食べさせて、

学校行く時になったら、

娘、耳が痛いぐすんと。



学校は行かせようと思ったけど、

あまりにも痛い、痛い、言うから、

朝イチで耳鼻科へ。



毎日、自分で綿棒で耳掃除してる娘ですが、

知らず知らずのうちに、

耳垢を奥に押して詰まらせてたみたいアセアセ

とんでもなくデッカい耳垢が出てきました。



まー、いつもの事なんですが汗

耳穴が小さくて中がよく見えないから、

私も怖くて耳掃除はいつも耳鼻科頼みです。



で、今日はさらに奥に詰まってるのが、

なかなか取れなくて、、

器具を使って吸引してみたら、

痛い!めっちゃ痛い!おーっ!

と泣きそうな娘。

鼓膜に耳垢が張り付いてるから、

鼓膜も一緒に引っ張られて痛いらしい。



薬を入れてしばらく置いて、

ふやかしたら、ようやく取れました。

すんごくデッカいやつがびっくり



やっと鼓膜が見えた〜爆笑

とおじいちゃん先生は喜んでましたが、

さらに中耳炎にもなっていたみたいでアセアセ

それで、朝痛かったのかなーと思いました。

これからはもっとマメに行くようにしよう。



いつも困ってた鼻詰まりの件も相談したら、

やはり完全なアレルギー性鼻炎で、

鼻詰まり→鼻を吸う→耳にばい菌入る→中耳炎

になってしまうみたいあせる

耳にばい菌が入る方法は、

鼻からしか無いんだって。



抗生物質と鼻の薬をもらって帰りました。

帰ってからも歩いたり、飲み物を飲む度に、

ちょっとした振動で痛むみたいだから、

お家でお粥やうどんを食べさせましたもぐもぐ



病院行って中耳炎に気付けて良かった。

私が仕事休みの日で良かったー。



それから買い物行って、

旅行中の服など洗濯してたら、

乾燥機にかけた洗濯物に茶色いシミが!びっくり

しかも全部の服に!



なんだなんだ⁉️とよく見たら、

ハロウィンでもらったチョコが2つ、

カピカピになって出てきたー!笑い泣き

息子か娘がポケットに入れたのを、

そのまま私が洗濯し、乾燥機で溶けたんだあせる

もーーー、なんて日だあせる



白い物は漂白して、

全部まとめてもう一度洗濯したので、

午後は洗濯✖️4回、乾燥機✖️6回して、

一日が終わりましたーぼけー



娘が暇、暇うるさいから、

ハロウィン片付けて、

クリスマスの飾り付けをしてもらいましたニコニコ


あっと言う間に冬が来るね〜ニコ