十五夜は終わってしまいましたが、
今日の18時頃の月も、なかなかすごかった!
黄色くて大きくて。
出始めの月って、なんかミステリアス

今日のittaも、なかなかすごかった

もう朝から体操着すら着てくれない

とりあえず門まで行こう。
門の前で遊ぶだけでいいから。
と、また騙し騙し連れ出しました

門の前で、何人かのお友達に会ったら、
みんなでittaを励ましてくれました

幼稚園は楽しいところだよ❗️
いっちー、大丈夫だよ❗️一緒に行こう‼️
と
みんな優しい


しかし、ittaは、そんなみんなの言葉を無視して
ビューッ

と神社の奥の方に逃げた




速攻で追いかけたけど、
5歳にもなると、すばしっこくて捕まらない

神社内をぷらぷらしてたら、
みんなが先生を呼んでくれたらしく、
すぐに先生が来てくれて、
お預かりします‼️
と、有無を言わさず抱えて行ってくれた。
私もササーッと退散しようとしたら、
先生の腕から逃げ出したittaが
ママーッ‼️とダッシュで追いかけてきた

私も振り返らず走って、
逃げるように帰って来ました

はー。可哀想だけど仕方ないよね

毎日こんな感じで、子供に嘘ついたり、
子供から逃げたりしてて、
親子の信頼関係は崩れないだろうか

帰りはニコニコで帰ってきて、
1時間半ぐらい神社でたっぷりと、
お友達と遊びました

帰ってきてすぐ、hanaのダンスへ。
みんなについて行けるか不安もありましたが、
一生懸命踊っていました

頑張れ、頑張れー

来週はついに運動会。
ittaはまた月曜日、行き渋りそうですが、
週末ゆっくり休んで、体調整えよう
