れー兄ちゃんと歯医者さん問題 ③
ママブロネタ「子どもの悩み
」からの投稿
シリーズものです。前回記事からご覧ください。
----------------------------------------------
【③ 歯医者デビュー。】
パパンの実家に引っ越して同居スタート。
その隣町がママンの故郷で、姪っ子が通ってた歯医者があったなーと
思い出して、姉に速攻でんわしました。
引っ越し作業でバタバタしてる最中も
『歯医者行かなきゃ歯医者行かなきゃ(°Д°;≡°Д°;)』
と、ずっとグルグル悩んで心配してたのに、
いざ診察してもらったら、
今すぐは治療できない
と言われました。
エエエエ???∑(゚Д゚)
ドユコト?!(((( ;°Д°))))
また次回に続きます。。
しかしおかしいほどに美人ばかり集まった歯医者さんで、
先生の趣味なのかしら?(`∀´)
と、毎回ウププ~( ´艸`)と思ってしまいます。
特にこども向けの歯医者ではないのですが、
やたらとやさし~く対応してくれるので、
歯医者デビューにはとてもいい所に出会えたと思いました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
モカさん のところからいらっしゃって下さったのか、
読者登録される方が増えました\(^o^)/
どうもありがとうございます!
------------------------------------------------------------
いいね!や読者登録、 ありがとうございます♪
↓↓↓ お気に召しましたらポチっと♪お願いします ↓↓↓
フォローお気軽に 離乳食やランチの写メ載せてます
Twitter⇒ http://twitter.com/hiro_h_143
Simplog⇒ http://simplog.jp/top/67629837
------------------------------------------------------------
れー兄ちゃんと歯医者さん問題 ②
ママブロネタ「子どもの悩み
」からの投稿
シリーズものです。前回記事からご覧ください。
----------------------------------------------
【② 癒合歯でした。】
ありました。
1歳児検診の時に『1本にくっついてるかもね~』みたいに言われて、
初めてれー兄ちゃんのはえ方がおかしいことに気づきました。
それでも
『歯がくっついってるってどーゆーこと?? そんなおかしなことうちの子にありえないでしょ。プスス~( ´艸`)』
と、のんきに構えてたら、
後々の歯科検診で癒合歯ですと言われ、更にすでに虫歯ですと言われ、
急いで歯医者さんを受診するように言われ……
あああ。
ようやく、このくっついてる歯が結構な異常なんだと理解しました。
このくっついてる乳歯が抜けた後に、
永久歯が2本ちゃんとあるかないかもわからないから、
今後の歯並びに影響するんですよ!!
と脅されるように言われ、急に焦り始めました。
だってこの1週間後に引っ越す予定だったんだもの!!!!Σ(゚д゚;)
ど、どうするの?
引っ越し前に歯医者受診する?
いやいや、それじゃ継続して診てもらえないし!
でも急いで診てもらってって言ってたし……
あわわわわ、、、
…というわけで、次回は引っ越した後に
歯医者に行くお話です\(^o^)/
癒合歯のことは
こちらの記事⇒■ で詳しく説明されてますので、
そちらもあわせてご覧ください
------------------------------------------------------------
いいね!や読者登録、 ありがとうございます♪
↓↓↓ お気に召しましたらポチっと♪お願いします ↓↓↓
フォローお気軽に 離乳食やランチの写メ載せてます
Twitter⇒ http://twitter.com/hiro_h_143
Simplog⇒ http://simplog.jp/top/67629837
------------------------------------------------------------
れー兄ちゃんと歯医者さん問題 ①
ママブロネタ「子どもの悩み
」からの投稿
ひとりめの育児って本当に何もわからないから、
親がもうだめだーと諦めちゃうと、
そこから先に進歩しないんですね……(゚_゚i)
れー兄ちゃんにはかわいそうなことしたな……。。
という、反省点をあげつつ、
すーちゃんの歯みがきデビューに向けて自分を
戒めてやろうということで……。。。
歯みがきキライの為に歯医者通いが続いたれー兄ちゃんの
今までの歯の問題をまとめていきます。
内容のポイントとしては、
・上側の癒合歯
・たくさんある虫歯
・下側が先天性欠如歯
・歯医者さん選び
・親の仕上げ磨き
といった内容で進めていこうと思います。
(予定なので内容が変わることもあります。)
そして、このシリーズをはじめるきっかけになったのが
モカさん(『これが我が家の日常です』) のこちらの記事⇒■ からです。
モカさん便乗させていただきました!ありがとうございます≧(´▽`)≦
またシリーズものが途切れ途切れ更新されるかもですが、
お付き合いよろしくおねがいします(≡^∇^≡)
------------------------------------------------------------
いいね!や読者登録、 ありがとうございます♪
↓↓↓ お気に召しましたらポチっと♪お願いします ↓↓↓
フォローお気軽に 離乳食やランチの写メ載せてます
Twitter⇒ http://twitter.com/hiro_h_143
Simplog⇒ http://simplog.jp/top/67629837
------------------------------------------------------------