
何かで見たことあるんですよ
卵の殻を使って。。。
こんにちはよしおです。
いつもブログにいいねありがとうございます。
僕は普段卵の殻は
肥料兼虫除け剤に改良して使っているのですが、
何かで育苗ポットとして使う
みたいなのを見たことがあるんですよ。
なので
実験的にやってみようと思います。
(なんか汚くてすいません)
卵の殻を半分ずつ入れて
底に穴を開けます。
水が抜ける穴ですね
土を入れて
間引きでとった葉やら何やらを入れて
取り上げず完成。
上から
ネギ(リボベジ)
玉ネギ(リボベジ)
大葉(間引き)
唐辛子(間引き)
です。
すでに唐辛子は枯れかけている。。。![]()
とりあえずどうなるか
実験ですね!
卵の殻はカルシウムを供給してくれる
肥料がわりになるのかなと思いますので
あとは窒素とカリウムを
何かで足さないといけないかな??
風が強いので飛ばないようにだけ気をつけます。
よく読まれている記事
ここまで読んでくれてありがとうございます!
よかったらポチッとイイネよろしくお願い致します。いつも励みになっています![]()





