
こんにちわ!
いつもイイネやフォローありがとうございます!
励みになっています。
さて今回の話はうめこです
いや、誰やねん(笑)
僕もそう思いました。
あっ、まって、
戻るボタン押して戻ろうとしないで
本題はここから
うちの食器棚の扉に
…
怖いわ(笑)
中を見てみると
先日作った梅でした
あなた梅子っていうのね!?
梅のヘタをとって
洗ってジップロックに塩と一緒に入れていた梅
梅酢がだいぶ出てきていたので
奥さんに赤紫蘇と一緒に
瓶に入れてもらっていたのでした。
冷暗所に置いとくとは言っていたけど
名前がついているとは![]()
今では1日に何回か
上下をひっくり返しながら
梅雨明けを待っています。
もう美味しそう
自家製の梅を作るのは初めて
上手くいくかなー
よく読まれている記事
ここまで読んで頂きありがとうございます。
よかったらイイネをポチッとよろしくお願いします。
僕の励みにつながります。
それじゃまたね!
また、ココナラで話し相手してます。
よかった覗きにきてくださいね!






