各々の"生き方・在り方"が
顕著に表れるワークだな…🤔
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
昨日は
\ハンナと一緒に/
最期の晩餐を極めて真剣に考える会
を開催しました🌿
ありがたいことに
満席の5名様で
和気あいあいと開催☺️
明日死ぬとしたら
何食べる?とかって
わりかしシビアなテーマなのに
なぜか和気あいあい
しちゃった昨日☺️✨
ワークのシェアタイムなんかは
毎回みんな涙したり、
思い溢れたりで
感動的な感謝と愛に
満ち溢れる空間になったり
しがちなこの講座なのですが…
なぜか昨日は爆笑多め😂
なんかウケる。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
これもその時々の
ご参加の皆さまの
生き方・在り方が反映されるなぁって
全部の会に参加しているハンナは
しみじみと思います😌
(↑主催だから全部出てるの当たり前)
「思ってたより
私は死を重く捉えてないのかも!」
「今が充実しているから
悔いがないのかも!」
「これって今の自分が反映されるから
時期を変えてワークしたら
また違う答えが出るかも!」
「もっと欲張っていいんだなって
思った!」
などと
みんなそれぞれおもしろい
気づきがありました。
これまでの人生も、
これからの人生も
全く違うルートで、
だけどなぜか今日このひとときに
集合してしまった私たち。
それぞれが織りなす人生と
死生観のシェアが
本当に素晴らしくて、
やっぱりこのことをテーマに
皆さまに問いを投げかける時間が
私は大好きだなって
改めて感じました。
みんなのキラキラした笑顔が
忘れられません☺️
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
死生観ってどうしたって
怖い不吉なイメージが
付きまとうけれど、
昨日のみんなのお顔を見ていたら
「うんうん、大丈夫だな」って
思えました。
~死を見つめると、
『今を生きる』が輝いてくる~
私は本気でそう思って
毎日活動をしています🙋♀️スッ…
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
次回開催は4月5日(水)21時~
お申込みはこちらから💁♀️💕
皆さまとじっくり語るひとときを
楽しみにお待ちしております♪