2013.08.19. 松島や ああ松島や いい松島 | さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

2013.5.23.~
福岡県福岡市発。スーパーカブ50で日本一周。放浪の旅を綴るブログ。
現在は、旅中断。再出発は2014.06.辺りを予定しています。

景色ねぇ
誰が日本三景なんて決めたんだろう
こんなにすごい景色が沢山あるのに
この中から三つ選ぶ勇気が凄い

皮肉じゃないよ/さき




90日目!
これじゃ、今日どこ行ったかバレバレですね。いや、タイトルってそういうもんだよね。
さきです(・ω・)ノ


8:00起床
そう、ここは道の駅 三本木
朝起きたら集団は居なくなってた、ラッキー(-_-;)
その代わり
現地のおじちゃん達がテレビ見てた。
なんだか、ほのぼのだ('∀`)

せっかくだから、こっちもほのぼのしていきましょう('∀`)

は~外もいい天気だ・・・
これはなんだか眠くなるね。

まぁ、例の如く、うとうとしちゃいましたけどね。
そして、何と…出発したのは
11:00
流石にゆっくりしすぎたかぁな~とか思いながらも出発!!

昨日一緒に道の駅に泊まってたしろさんは、先に出ていきましたが、
どうせ進行方向が同じなので、どっかで追い越すでしょう<笑>

途中セブンでお昼休憩したあとも走る走る。

やっぱ天気いいと気持ちいいわ!!
これなら、ずっと走っていられそう。
というか…走ってないと暑いだけってのもあるけどね(~_~;)

忘れてるかもしれないけど、今日は8月19日!
東北と言えども、最高気温は30℃越え!

うん。
走らなきゃね…

横目も振らず、走って走って、着いたよ~
ようこそ!松島へ!

旅スタート直後三日目くらいに、日本三景の一つ、宮島を観光して約3ヶ月…
ついに二箇所目の日本産経である。

さぁ、いい景色期待してまっせ~(^^)


まーずーはー
ベンチで休憩!!

・・・

はいはい、一時間くらい休憩して、16:30
もういつの間にか旅の相方になりつつある
しろさんが到着なすったので、合流。

最初に、五大堂
…に向かう!!

突然ですか、隙間だらけの橋をご存知でしょうか?
ええ、そうです。この松島にあるんです。

もちろん、旅の出発前から、知ってました。
隙間だらけの橋…すきま橋(正式名称かどうかは不明)!!

私の好きなとあるマンガにも登場する観光名所で
その影響か、踏み外せば危うし…
ってくらいの場所と勘違いしてました。

失望した?
いえいえ、安心したのです('∀`)
高いとこ怖いもん!
大したことなくて良かった…
そして、当然のように写真映えのする日本三景万歳\(^^@)/

ちなみに、見ての通り、
橋には隙間に落っこちないように、
進行方向に沿って、板も張られています。
ちっちゃな子供と全世界の高所恐怖症の方も安心だねb

まぁ、見下ろすと…
結構高くて、怖いっちゃ怖いですが…

はい!五大堂!着!
さっきのすきま橋を二つ超えて、やってきました。
意外と人が多くてびっくり!

ん!?
あの旗はなんだ?
何か大量に運ばれてくる…
よ~く見ると…
はい、残念!
明日お祭りがあるみたいですね~
これが例の旅人あるあるその①です。

さぁ、さて次に目に飛び込んできたのは…
先の東日本大震災の慰霊碑である。
深くは語らない。
正直福岡にいたら、あの日は揺れを感じる事はなかった。
そんな場所に今いる。
何だか不思議な気分だ。

この松島には、沢山の島々がある。
もちろんこここの場所にも津波は襲来している。
松島周辺の町は、周辺の町に比べると被害は少なかったという。
湾内の島が緩衝材となって津波の勢いを弱めたそうだ。

そんな言葉が書いてあった。
パワースポットってのは、以外とそういうところにルーツがあるのかもしれないと思ってしまった。


・・・


じゃん!!
次は、またまた松島の観光名所
瑞巌寺へと向かっていきます!!
『瑞巌寺→』の標識がオシャレ(^^)

写真奥に見えている門をくぐり、その敷地内に侵入!
この何とも雰囲気のある林道を
抜けて
抜けて
抜けて
途中たくさんの観音様を見ながら、さていざ瑞巌寺!!

・・・

ってあれ?

おかしいな…

(゚Д゚)

あーーーーーーーー

既に閉まっていた…

そうこれは旅人あるあるその②である。
ちょっとくる時間が遅すぎたのかな…
残念だけど、しょうがない。
自分らが悪いのだから…
うん。たまには閉門時間とかも調べつつ観光しようかな…うん。来月から本気だす<笑>

少し気分は落ちたまま…松島での観光も済ませたので駐輪所への岐路急ぐ…
いや、駐輪所じゃなかった。駅前に停めさせて貰っ…
いや、一旦これ置い…

萩の月食べよ~ぜいぃぃぃぃl!!!!!!!
さっき、ちらっと視界に入った萩の月ののぼり…
そういえば、この辺の銘菓だね。
一回お土産に貰ったことあるや(^^)

そして何より、お店の中で食べてるから涼しいね('∀`)
時は、18:00
まだまだ暑いんだよね~真夏は…

はい食べ終わった~(#^.^#)
美味しい美味しい!!

食べ終わって、店を出た頃には、ぼちぼち夕方か?
少し空が赤みかかってきた。
そんな中で、しろさんともお別れ
18:30の事でした。


さ て と
私も出発して行きましょう。
今日の目的地はどうしようかな…
そんな事考えて天気予報を見ると…
今晩から明日一日中
え?今日めっちゃ晴れてたのに(-_-;)

というわけで、寝床を探すのも大変なので、今夜の宿はネットカフェに決定!!
仙台市を目指して走ることに…
そして、横を見るとTHE松島
島々がいい按配で並んでる…どこぞの九十九島みたいな感じですね。
んで、ここで初めて気付く…
あ、やっぱり天気悪くなりかけてるわ('∀`)ざーんねん

途中、え!?何これ展望台…なの!?

って感じの所に立ち寄っただけで、風になる。さきとカブ助。

国道45号線をひた下る。
仙台市まであと少し。
辺りも段々暗くなって参りましいた~

おっと分かれ道か!
さて、右左どっちだろう…って
ん!?
マジか!
まさかの近道か(n‘∀‘)η

んじゃ、せっかくなので近道の方で<笑>
あとで、地図見たらたいして距離は変わらないみたいだけどね。10分くらい走ったら、道合流しやがったしww

ちょっと進んで、100円ローソンで晩ご飯
いやぁ、素晴らしい…手前から
55円。55円。85円。
元々105円…さらに割引!
最高じゃん!
セイコマもびっくりの価格設定。

手前から
冷やし中華。冷やし中華。おにぎり。

ご飯食べた後は、またまた進むよ~
段々景色に光が灯ってきて、都会感が増す…

そして、この道である
つい、路肩に寄せて、写真撮ったよ<笑>
1…2…3…まさかの片側8車線キタ━(゚∀゚)━!
初めてみたよこんなの!!

この片側8車線の道をちょっと進んで、21:00頃にはネットカフェに到着!!
いつもどおり、漫画読みながら就寝。
おやすみ~zzz







■本日の走行距離■ 64km
□合計の走行距離□ 7881km
■本日使ったお金■ 2565円
□今迄訪れた県数□ 18/47

ー次回予告ー
は~い。これから自由時間です。好きに行動してください。



ひと思いにポチっとお願いします。ポチっと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村