浜弥鰹節さん
のだしパック 『しゅんでる・極』のお出汁を使って、
汁物の定番、豚汁を作りました。
特別変わったレシピではないのですが、うちでは仕上げの最後に
つゆの素を入れています。
邪道かな?
でも、味のまとまりが良くなるので気に入っています。
★ ★
よかったらレシをどうぞ。
『おいしいお出汁でわが家の豚汁』
『材料』
豚肉 100g
大根 5cm
人参 小1本
こんにゃく 1/2枚
豆腐 1/2丁
油揚げ 1枚
だし汁 お好み
味噌 適宜
つゆの素 大1
『下準備』
こんにゃくはアク抜きしたら、ひと口大に手でちぎる。
豚肉、油揚げ、豆腐は食べやすい大きさに切り、大根、人参はいちょう切りにする。
『作り方』
① 鍋にだし汁を沸かし、豆腐以外の食材を全部投入。
だし汁が再沸騰してきたら、味噌を8割程度加えて煮込みます。
② 具材が柔らかくなったら豆腐を入れて、つゆの素、残りの味噌で調味します。
*******************
鍋にだし汁を沸かし、豆腐以外の食材を全部投入~!
再度だし汁が沸騰してきたら、味付けの8割方に当たる味噌を
加える。(ここではまだ味を決めません。薄味にして下さい)
フタをして具材が柔らかくなるまでじっくり煮ます。
(…鍋がお風呂に入ってるみたい^^;)
全体によく火が通ったら、豆腐と残りの味噌、隠し味につゆの素を
加えて完成です!
なんだかお雑煮みたいになっちゃった。 炊きたての新米と一緒に召し上がれ♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【 作ってくれてサンキュー♪ 】 のコーナー
ご紹介がおくれてすみません~。
いつもレシピを作っていただきありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおねがいします。 nanao
ほっこり物語
の くららさんが 材料4つでミートソース 基本のシンプルレシピ
と
きのこたっぷり 煮込み豆腐ハンバーグ を作って下さいました。
ミートソースは5月に紹介したちょっと懐かしいレシピ。そんな前からのレシピを
気にいって定番にして下さっているなんてすごくうれしいです!
しかも煮込みハンバーグはすでに2回も作っていただいてるとのコト♪
くららさんありがとうございます~!
ai'mamaのブログ
の ai'mamaさんが 美味しいだしでふんわり良い香り 具だくさんな卯の花
を作って下さいました。
きくらげを入れた卯の花は初めてだったとのことですが、「食感が何とも言えず美味しかったです」
と気に入っていただき、とってもうれしいです♪
ai'mamaさんありがとうございました~!
bee room
の mekkoさんが ニラと人参&たまごがあれば♪ あっという間のチヂミ。
を作って下さいました。
簡単に出来て、お子さんたちも気に入ってくれたとの嬉しい感想をいただいちゃいました。
それからチヂミだけじゃなくて、漬けだれも気に入って下さったとのことで感激です☆
mekkoさんありがとうございました~!
なおっちの森
の なおっちさんがきのこたっぷり 煮込み豆腐ハンバーグ
を作って下さいました。
丁寧できれいに仕上がったハンバーグがなんとも美味しそう~!小さいサイズも一緒に作って
お弁当用にしちゃうところが、deki主婦ですね^^
盛り付けの器にも気を使っていらっしゃるところもさすがです!
なおっちさんありがとうございます~!
.みっちゃんのブログ
の みっちゃんさんが きのこたっぷり 煮込み豆腐ハンバーグ
を
作って下さいました。
みっちゃんさんも可愛く小ぶりに成形されて、お弁当に入れて下さってました♪
いつも栄養や彩りを考えたおいしそうなお弁当たち。その仲間にわたしのハンバーグを
入れてもらってうれしいです。
みっちゃんさんありがとうございました~!
.
まんまるのブログ
の まんまるさんが 食材2つで☆鶏ひき肉とレンコンの照り照りつくね
を
なんと紹介したその日にさっそく作って下さいました。
ごはんがもりもり進んだとの事で、照り焼きパワー再確認しました~(笑)
ご主人にも気に入っていただけて、ありがたい気持ちでいっぱいです。
まんまるさんありがとうございました~!
★ ★
今日は友人のNちゃんとランチ♪
なんと先日Nちゃんは、ニョッキを作ってくれたそうなんです~。
しかも秋らしくかぼちゃバージョン☆
写真を見せてもらったけど、
彩り鮮やかなたくさんの野菜とホワイトソースを組み合わせて
とってもキュートなひと皿にしてくれてました!
Nちゃん、どうもありがとです~♪
近いうちにまた会おうね^^
いつもありがとうございます。