白鳥山・時雨岳 (熊本・宮崎) | chikazooのだらだら山歩き

chikazooのだらだら山歩き

熊本から行ける範囲でのゆる~い山歩き日記です。

5/8(水)


繁忙期のGWが終わった!

ゆっくりしたいところですが、もうここ(山)に来るって決めていたからゆっくりなんてしていられない。

やることやって「行ってきます!」。


国見岳。

私の中では「近くて遠い山」。同じ県内にあるのに。

しかも県内最高峰の山。

登山口までのアクセスが厳しいので、ビビってまだ行けていなかった。


かなり遠くからの山歩きになるのは承知の上で、宮崎県との県境の「峰越登山口」から登ります。ただ五家荘からは通行止めとなっているので、遠回りだけど椎葉から入り、峰越林道を県境に向かい運転して駐車場に到着しましたが・・・!


午後から雨の予報。

10時間の行程を計画しているし、初めての山道を悪天候で歩く自身がない。

なので午前中で周れる白鳥山に変更します。


峰越登山口の駐車場を椎葉側へ引き返し「唐谷登山口」(以前は御池登山口と呼ばれていました)に到着。立派な駐車場付です。


うん!初ルートはワクワクする爆笑

木漏れ日キラキラ✨
朝の光を浴びる若葉の光を浴びながら谷を歩きます。なんて贅沢。歩くのを止めてずっとここに居たいくらい。

美しい谷。
なんですが、登山道を塞ぐ倒木の多いこと。
「えー、またぁ!」と周り道をする。
森の光にご満悦→倒木で回り道→森の光→を繰り返しながら、程なくして知っている場所に着きました。

落人の住居跡。
ここから御池に行きたいところですが、時雨岳へ縦走をしたいので御池はパスして山頂へ。

本当に雨は降るのかなぁ?
すっごいイイ天気☀
うわぁ〜こんな庭が欲しい。

あっと言う間に山頂到着。
休憩もそこそこで時雨岳へ向かいます。

時雨岳は初登山。初ルートなのでワクワクしかない。しかも、ちょっとだけ期待のルートでもあります。
本当に雰囲気いいよね〜照れ

バイケイソウの群生する小径を歩くと、岩のゴロゴロした場所に来ました。

コレコレ。多分こういう感じが好きなはず!
キョロキョロしながら進むと、

あった!

ヤマシャクヤクのお花畑!

時期が過ぎてしまったかな、と諦めていたんですが、実は明け方に峰越登山口まで行く途中に斜面に咲いているのを見かけたので、もしかしたらまだ咲いているかもと思い、期待を込めてやってきました。
花盛りも終盤といったところでしたが、スマホを向けながらニヤニヤニヤがとまりません。
ワタシ的にはこのくらいの咲き具合が推しです。
うわぁ〜本当に可愛らしいラブ

イイね〜ラブ飛び出すハート
来た甲斐がありました。

時雨岳まで数ヵ所にヤマシャクヤクの群生がありましたが、
ほとんどが終わっていました。

ヤマシャクヤクの花は大好きなんですが、この状態になると苦手なんです。だって、

こういうピエロの帽子を思い出してしまいます。
小さい頃からこんなドールがちょっと苦手なchikazooです。

登山口から時雨岳の山頂までに、トータル30頭位の鹿🦌に会いました。
人間には一人も会いませんでしたけどね。
時雨岳山頂です。
ここまでの森も雰囲気良かった~。

山頂ではニリンソウがたくさん咲いていました。
下を見て歩かないと踏んでしまうほどです。

ピンクっぽいニリンソウが咲いていました。



白のニリンソウも咲いていましたけど、ピンクは初めて。
山頂でヤマシャクヤクの花を一輪だけ見つけました。

さて、ここから時雨岳登山口へ。
中々の急斜面で、今日一番大変でした。

到着。
砂防ダム周辺は謎なピンクテープがいくつかあり道が分かりづらかった

ここから林道を20分くらい歩くと、今日のスタート地点に戻ります。

ただいま!
お疲れ山でした。

森の若葉も足元のお花も満足の白鳥山〜時雨岳でした。

おしまい。
ヒメレンゲ・ギムジロ?・イチリンソウ・キノコ

コクワガタ?・ヤマハコベ・メギ