はじめまして✨更年期セラピストの中尾千鶴江です✨



私は更年期前後の女性が

 

 

 

 

* 頑張りすぎる

 

* 自分をおさえすぎて自分のココロがわからなくなった…

 

* 上手く自分を表現出来ない…

 

 

 

そんなアナタのココロに寄り添い

心理学*色彩学*脳科学を使い前に進むお手伝いをします💓

 

 

 

おもにアートセラピー*絵画療法*箱庭療法でアナタのココロを読み解き✨💓

 

 

アナタの未来に進む伴走します✨✨💓
 



  プロフィールはこちらから✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


中尾千鶴江の公式LINE登録はコチラから✨


↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 


 

 

 ダイヤモンド LINE特典としてPDFをプレゼントしています💓


 ダイヤモンド推し活とは
 ダイヤモンドマインドマップシート
 ダイヤモンド更年期の”ゆらぎ”とは、その解説
 ダイヤモンド更年期女性のお勧めメニュー 


 ダイヤモンドぜひ、登録してうけとってくださいね✨

 

 

 

 

 

 

 

いつもたくさんの良いねと、ブログをよんでくださり、ありがとうございます💓

 

 

 

 

 

 

 





 

  アラフィフ女性のダルさの原因って?✨


更年期に入ると多くの女性がだるさや疲れに悩まされます滝汗
 

 

 

 

それは、誰でも経験することだから安心してください✨




原因はホルモンバランスが崩れるため!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから自然なことなんですラブラブ

 

 



例えばこんなことありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~








簡単なことをするだけでも疲れを感じる


ご飯を作るのはめんどくさい


ダメだと思ってもドタキャンしたことがある
 私もこの時期はホットフラッシュがとてもひどかったです💦






 

 

 

 

 

 




1年ほど眠れない夜が続き気絶しそうな日々も過ごして…


かなり危険な状態でした滝汗ゲロー泣
 


なので、もう限界だと思って、婦人科に駆け込んだのです


私の場合は漢方4回変えました

 

 

 

 

 



1つの漢方につき3ヶ月ほど飲んだので、約1年間飲んだけど体質には合いませんでした




合う合わないがあるんでドクターと相談すると良いですね✨



でも、眠れない夜のための睡眠薬は3年飲んで、とても効きました




更年期で特にツラかったのは私はホットフラッシュ





顔が茹でタコみたいでも辛くて💦

 

 



汗が止まらなかったし、頭がぼーっとしてました





 

 



本を読んでも本を見るだけで文字が入ってこない




実は激しい動機もあり検査もしました(異常はありませんでした💦)
どうしようも無いのが更年期のツラさです…





では私はどうやってそれが解決したのか…?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  エネルギーを取り戻す7つの方法

 

 

 

 

 

 休むことを忘れない

 



 自分を大切にして、好きなことを見つける(私はTHE ALFEE💓)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 ひとりでがんばりすぎない

 



 完璧を求めない

 

 

 

(何かをおわらせるまで、絶対やすまないのではなく、ここまででも良いいと思ってカラダを休めることも大切✨)






あ

 

 

 



 無理をし過ぎない・がんばりすぎない



⑥ 健康的な食事を心がける

 



⑦ 好きな物だけ食べる生活はやめる

 



 食事だけでバラバラと取るのは限界があります
  時にはサプリやドリンクでも自分にOKを出しましょう




この頃から私は雑穀を食べるようになりました

 

 

 


玄米を取り入れるなって歯ごたえがあるので、満プク感を感じるようになりました✨

運動やストレッチをしてみる

 

 

 

 

あろま

 

 

 



なかなかできないのですが、ほんの少し背伸びをするとか、筋を伸ばすストレッチをするだけでも違います。軽く体を保護しましょう

 

 



何かリラックスする方法を考える

 

 



アロマセラピーや深呼吸するのもいいと思います

 

 

 

 

 

 

 






深呼吸ができていますか?


どうしても息をするのが浅くなります

 



まずはゆっくり息を吸ってはいて…

 



アロマセラピーなどで好きな香り嗅ぐだけでもリラックスできますね✨







更年期やの女性はどうしても自分だけで頑張ってしまう…

 

 

 


自分ひとりで頑張るだけでなれなくて、他の人にも助けるも求めましょう💓

 

 



ときには病院やサプリメントにも頼る

 



自分だけが頑張るのには限度があります

 



どうしてもツラければ私みたいにドクターに相談しましょう

 



ひょっとし何かヒントが見つかるかもしれません💡

 

 



友人や家族にも相談してみましょうスター

 

 

 

 

 

 

 

 



自分が思っている以上に周りが心配してくれてます



自分の時間を持ちましょう✨



10分でもいいです

 



自分の時間を持ちませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

はーぶ

 





* コーヒー1杯だけ、ゆっくり時間をかけて飲む

 

 

 


* おいしいチョコレート食べる

 

 

 

は




* 大好きなパンを食べる

 

 

 


*興味のあるYouTubeを見てみる










何でも良いのですデレデレラブラブ





自分のための時間を10分でもいいから取ってください





アラフィフ女性のカラダのだるさ



これはホルモンバランスのみだれなので、がんりすぎず、少しずつ

 

 


これでもいいんだ
リラックスしてることが大切





自分にはできないこともあるけどこれでいい照れ

 

 



そう思うことが大切ですねラブ飛び出すハート



リラックスするにアートセラピーもおすすめです愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



無心になって絵を描いたりモノを作るのもとても楽しいですよチュー

 

 



ポラリスではアートセラピーで絵を描く*ものを作る

 

 


そういうこともしています飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ぜひチャレンジしてくださいね✨

 

 



お待ちしております飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分には価値がない…
何をしていても失敗する…
なにをしたら良いか分からない…


 

 

 

 

そんな事はありませんか?

そこには必ず何らかの原因があります

 

 

 

私は、そんなあなたの想いを(あなたが描いた絵を読み解くことで、その原因を見ることが)できます

 

 

その先に(自分が表現できなかった想い、気づかなかった過去のキズ)

 

それらを見ることによって…

 

 

 

 

*どんな仕事をして行くのか…

更年期の先の、まだ続くみらいに自分らしい生き方を歩んでいくために一度体験しませんか?









人生100年といわれます

 

 

 

50代前後は折り返し地点

 

 

 

自分の未来をこれからは少しずつ、自分のために時間を使いませんか?


 

 

 



 





 

 

 




 


おとなになっても親子関係は頭をかかえるもの…



そんなときは、親子で絵を描くタイプと
自分だけで家族関係を描くタイプの
2種類があります





親子こそ究極の他人です

気になる方は、親子診断もしているのでいちどお問い合わせください✨





 

 

 

 

 

 

 

 






 

 

ブログ読んでいただいている方は特別に特典期間の延長をさせていただいてますドキドキ
*自宅サロン1周年記念*につき*4月23日~26日のキャンペーンを5月20日まで
延長します
花火

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

中尾千鶴江のLINE登録はこちらから✨✨



 

ブログ読んでいただいている方は特別に特典期間の延長をさせていただいてますドキドキ
*自宅サロン1周年記念*につき*4月23日~26日のキャンペーンを5月20日まで延長します花火

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

中尾千鶴江のLINE登録はこちらから✨✨


今日もよんでくださり、ありがとうございます✨