おはようございますニコニコ




昨日の夜、
投稿した、





小学校の
就学援助制度を
申し込むにあたって、




ひとり親家庭であることを

証明できるものは

何かお持ちですか?



と、
学校の事務の方から
聞かれた話。






今、

中途半端な所得があるおかげで、

(仕事があるだけ 
ありがたいのですが)



母子手当の
対象外となっている
我が家には



そんなことを
証明できるもの。
なんて、ありません…


あるとしたら、、、




ひとり親だという




事実のみ。



まぁ
戸籍謄本とか
住民票を見ればわかるし、


役所にも、
毎年真夏のクソ暑い時期に


ってことが
わかってながらも

現況届を提出しに行ってる…





役所で
それはわかるはず。





学校からの連絡待ち。
ですが、






ひとり親家庭であっても、


児童扶養手当支給停止。


となっているご家庭って、
わりと多いように思います。




もし必要だと言われたら
戸籍謄本か
住民票を
役所で
もらわないといけないけど、



それ、したところで





たぶん

対象外なんやろな…




と、諦めてます。



そしたら、


その費用が
バカらしいやん…



だって、





戸籍謄本って、





700円も、かかるんやしえー


↑間違えてました…

父が亡くなったときに
戸籍謄本やら住民票やら
同時に受け取ったので
価格がごっちゃになってました(^_^;)

すみません。



正しくは、450円です。




それ、
取りに行って


結果、なーんもなし。


って、




アホらし…(TдT)






でも、やってみんと
わからん話。
って言われてるから、

やらざるを得ないか…えーん







朝からボヤキ、


すみません…あせるあせる