こんばんは🌙 ちよみんです😊


この春、高校に入学した

発達障害のある息子くんの

幼稚園時代の話です。


保育園や幼稚園を選ぶ時って

本当に迷って悩みますよね?

人気がある園は競争率が高くて

入れない可能性があるし、

園バスで通うのか

徒歩や自転車で通える範囲で探すのか、

私も息子くんの幼稚園を探す時に

めっちゃ悩みました。

結果的に

家から5軒隣にある

一番近い園に決めました。


発育が遅くて落ち着きのない息子くん

(この頃は息子くんに発達障害があることが

 まだ分かっていませんでした。)

でも何とかなりそうな

緩くて自由な雰囲気、

何かあっても駆け付けられる近さ、

そして決め手になったのが

滑り台や縄ばしご等が付いている

園庭にある汽車の形の遊具🚂


園庭開放の日に遊びに行った時に

汽車が大好きな息子くんが

とても楽しそうに遊んでいたので

この遊具で息子くんが友達と

毎日楽しく遊んでくれたら🥰

と思って入園を決めました。


ですが…

入園初日の朝、私と別れる時に

大泣きしていた息子くんが心配で

(他の子供達もめっちゃ泣いてましたけど)

何度も外からフェンス越しに

園庭を見に行きました。

他の子供達が楽しそうに遊んでいる中で

何回見ても、いつも

一人ぼっちで座り込み

下を向いて地面を

じっと見ている息子くん


「え!?😳どうしたんかな?」

と心配になりました。

そして、お迎えの時間になり

息子くんを迎えに行って帰宅。

制服を脱がせようとすると…

ポケットから大量の小石が

飛び散りました!😱

床が小石だらけ!


「この石どうしたん?」と聞くと

「園庭で集めてん。」と息子くん。

それから毎日、雨の日以外は

園から大量の小石を持ち帰る息子くん。

私は気になって毎日のように

息子くんの様子を園庭に見に行きましたが

いつ見ても一人ぼっちで

座り込んで地面を見て

ひたすら小石を集めてる!🤣


息子くんは幼稚園でケンカ等のトラブルを

しょっちゅう起こしてたし、

「友達がいないのでは?」

「誰も遊んでくれないのでは?」

と心配になりましたが

先生は

「教室の中ではお友達と

 楽しく過ごされていますよ。」

との事でした。


少し安心しましたが、

子供達が元気で楽しそうに遊んでいる中で

毎日一人ぼっちで

座り込んで石を集めている息子くんを見て

私はとても切なくて胸が痛かったです。😢

当時の私は息子くんに

「園庭で皆んなと一緒に遊んだら?」

と言ってしまいました。


でも、それは私の自分勝手な願いだったと

今は思います。

以前に書かせて頂きましたが、


現在、私には友達が一人もいません。

ですが、子供の頃は友達が欲しくて

一人でいることが辛くて苦しかった。

子供の頃のそんな自分と息子くんを

重ねてしまっていました。

「一人ぼっちよりも友達と遊ぶ方が良い。」

というのは私の勝手な思い込みで

息子くんは一人で小石を集めることが

とても楽しかったのだと思います。


その事に気付いた今は

幼稚園時代から

「お友達が遊んでくれない。」

とよく泣いていた娘ちゃんには

「友達と遊ぶのも楽しいけど、

 一人で遊ぶのも楽しいよ。」

「お母さんには友達がいないけど、

 娘ちゃんがいるから毎日楽しいよ。」

と伝えています。


♪一年生になったら

 友達100人できるかな♪

私はあの歌が嫌いです。

「小学校に入学したら

 友達をたくさん作らなければいけない。」

そんなプレッシャーを

子供達に与えているのでは?

と思ってしまうからです。


友達は大切だと思います。

でも、子供にとっては難しいとは思いますが

「教室の中で

 一人でも過ごせる強さ」

を持つことも大切だと思います。



いいね!やコメントを下さった方々、

フォローして下さった方々、

そして、最後まで読んで頂いたあなた様、

本当にありがとうございます。🥹🥹🥹


ある日、幼稚園から帰ってきた息子くんの

ポケットに小石が入っていませんでした。

「あれ?😳今日は晴れやから

 園庭に出てたはずやのに。」

と思ってポケットに手を入れると…

ダンゴムシがいっぱい入ってた!

ぎゃあー!!!😱
























見かけると収集癖が出てしまうもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する