こんばんは🌙 ちよみんです😊


小学生の娘ちゃんの朝の写真です。

毎朝、髪がめっちゃボサボサなんです💦

もちろんブラッシングをして

家を出る前には綺麗にしていますよ。😉

クセ毛ではないので

ブラッシングをすれば

サラサラのピカピカ🌟になります。


毎朝、娘ちゃんの髪がボサボサなのは

去年の11月から

歯の矯正を始めたからです。

毎晩寝る前に歯に矯正の金具を付けて

ヘッドギアを装着します。

ヘッドギアのせいで

毎朝髪がボサボサになってしまうんです。


娘ちゃん、めっちゃ出っ歯なんです。😭

顔のパーツで歯🦷が一番目立ちます。

矯正は保険が適用外なので

一括で30万円支払いました。

シングルで低収入の私には大金です。

貯金を崩して支払いました。


なぜ貧乏なのに大金を払ってまで

出っ歯を矯正するのか?

と思われるかもしれませんが


私自身がめっちゃ出っ歯で

若い頃は

とても悩んでいました。😭


私が自分の出っ歯だと気が付いたのは

小学6年生の時でした。

あまりにショックだったので

おばさんになった今でも

あの日のあの時の出来事は

風景も全て覚えています。


6年生の三学期、

体育の授業で校庭に出ていました。

体操服の上にジャンパーを着ていても

とても寒かったのを覚えています。

授業を終えて教室に帰る時

友達一人と担任の男性教師と

一緒に歩いていました。


担任の先生は、以前に書いた記事

私がクラスの女子全員から無視された時の

先生とは別の先生です。


その先生もとても気さくで

いつも生徒に親身になって下さいました。


ですが、先生の親切心が

私の人生に大きな影を差すことに…


先生と友達と笑って話しながら

教室に向かっている時

先生が急に

「ちよみんは前歯が

 出っ歯やから

 笑う時は口元を手で

 隠した方がいいで!」


 え!?😳


頭の中が真っ白になりました。

周りの音と景色が一瞬止まりました。

6年生にもなると

「自分は美人でもなく可愛いくもない。」

ことは分かっていました。

前歯が大きいことも分かってましたけど…


隠さないと恥ずかしいほどの

出っ歯だったとは!😱


先生は気を遣って

「ちよみんは、せっかく可愛い顔だし。」

とフォローもして下さいましたが

とてもショックでした。

泣きたかったけど

泣いたら先生に悪いと思って

我慢をしました。😢


それ以降、自分の出っ歯が気になり

おばさんになった今でも

初めて会った人や

娘ちゃんの同級生の親御さんに会った時は

無意識に口元を手で隠してしまいます。


娘ちゃんには私のように

出っ歯を気にしながら生きて欲しくない。

そんな思いで

娘ちゃんの歯🦷の矯正に踏み切りました。


その先生は

いつも大口を開けて笑っていた私が

小学校を卒業して思春期に入った時

少しでも可愛く見えるように

と考えて言ってくれたのだと思います。

あの時はショックでしたが、

大人になった今は

先生の優しさから出た言葉だと

理解しています。



いいね!やコメントを下さった方々、

フォローして下さった方々、

そして、最後まで読んで頂いたあなた様、

本当にありがとうございます。🥹🥹🥹


今は出っ歯より

まずは出腹をどうにかしないと!🤣


















しつこい寝ぐせとの闘い

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する