こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます

 

 

人は脳卒中を発症すると、多くの場合に後遺症が現れます。

 

中でも、体の右(or左)半身が麻痺する『片麻痺』(かたまひ)は、大多数に見られる症状です。

 

麻痺の程度は、脳がダメージを受けた場所によって異なります。

 

重要な場所に近ければ近いほど、深刻な後遺症が残るケースが多くなる傾向があります。

 


麻痺の状態を改善するためには、リハビリを行うことが大切です。


そのリハビリも、正式名称ではありませんが、「積極的なリハビリ」と「消極的なリハビリ」とに分かれます。

 

 

前者は一般的に想像するような、できないことをできるように訓練する方法が該当します。

 

関節の動く範囲が大きくなったり、体に力が入るようになったり、歩行距離が長くなったりということですね。

 

いわば、ゼロからプラスへ変化していくことです。


 

これに対して後者は、現状維持を目的とするものになります。

 

目標が「体が硬くならないように」など、「~しないように」というニュアンスで、変化が見えにくいものです。

 

いわば、ゼロからマイナスにしない方法ですね。

 


人は自分が取り組んでいることに対して変化が見えれば、取り組む意欲も高まります。

 

試験の成績が上がった、マラソンのタイムが縮まったなどの変化は、次へのモチベーションになりますよね。

 

 

消極的なリハビリは変化が見えにくい分、取り組む意欲も薄れてしまうかもしれません。

 

しかしマイナスにしないことも、大切なリハビリです。

 

むしろこちらの方が、重要度は高いかもしれません。

 


何となく想像できると思いますが、消極的なリハビリは、重度な後遺症のある患者さんが対象であることが多いものです。

 

簡単に言えば、寝たきりの患者さんです。

 

マイナスにしないということは、必要最低限の身体レベルから落とさないこと(=現状維持)につながります。

 

 

必要最低限の身体レベルが落ちることは、生命に直結します。
 

ですので、現状維持は重要なことなのです。

 


必要最低限とか現状維持とか、難しそうなイメージを持つかもしれません。

 

やるべきことはとても簡単です。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。