こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます

 

 

脳梗塞を発症したWさん(70代男性)は、左片麻痺(かたまひ)の後遺症がある患者さんです。

 


Wさんは先日、珍しく体調を崩しました。

 

そのためリハビリを休み、10日程自宅で静養していました。
 

 

体調が戻り、リハビリに訪問した時のことです。

 

Wさんのリハビリはいつも、最後に歩行練習を行います。

 

そこで私と一緒に歩きながら話していました。

 

「間隔が空いたせいか、体がうまく動かない感じがする」

 

 

確かに私の感覚では、いつもより少し歩く姿勢が不安定だったように思えました。

 

Wさんは「このまま衰えていくのかな…?」と不安な様子でした。

 


こうしたことは片麻痺の患者さんだけでなく、誰にでも起こることだと思います。

 

”以前やっていたこと”を久々に行えば、始めのうちはうまくできませんよね。

 

回数をこなしているうちに、体や頭が思い出してきます。

 


Wさんの歩行も、まさにこんな感じだと思います。

 

決して衰えではなく、リハビリの間隔が空いたことで、体が動きに馴染んでいないだけです。

 

 

歩行練習を続けることで、また思い出してくるでしょう。

 

それこそ脳梗塞を発症する前は、歩行など普通に行っていた動作なのですから。

 


片麻痺の患者さんは、間隔が空いたことによる違和感を、健常者より強く感じるのかもしれません。

 

歩行練習ができる身体レベルのWさんでも、間隔が空くことの違和感を覚えるくらいですからね。

 

 

より重い後遺症の患者さんは、もっと感じている可能性が大ですね。

 

動作の”慣れ”は大事です。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。