こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます

 

 

私たちがよく耳にする、『脳卒中』という言葉があります。
 

脳卒中は病名を表すのではなく、『脳梗塞』・『脳出血』・『くも膜下出血』の総称です。


現在我が国における脳卒中の総患者数は、全国で約111万5,000人と言われています。

3つの病気の発症割合は、脳梗塞:脳出血:くも膜下出血=6:3:1となっており、脳梗塞が最も多くなっています。


脳疾患の中で最も多い脳梗塞を発症する原因は、4つの危険因子が挙げられています。

 

①喫煙

②高血圧

③糖尿病

④脂質異常症


脂質異常症とは、血液中に含まれる脂質が過剰、または不足している状態のことを言います。

 

2017年に厚生労働省が行った調査によると、脂質異常症の総患者数は、220万5,000人でした。

 

男性63万9,000人 女性156万5,000人で、女性は男性の2.4倍も多い結果となっています。

 

 

この脂質異常症には、3つのタイプがあります。

 

①高LDLコレステロール血症

 

”悪玉”とされるLDLコレステロールが多過ぎる状態で、脂質異常症ではこのタイプが最も多くみられます。

 

原因は、特定食品の取り過ぎにあります。

 

・動物性脂肪の多い食品(肉類、乳製品など)

・コレステロールを多く含む食品(鶏卵、魚卵、レバーなど)

 

 

②低HDLコレステロール血症

 

”善玉”と言われるHDLコレステロールが少な過ぎる状態です。

 

HDLコレステロールが少なければ、血液中から余分なコレステロールがうまく回収されずに溜まりやすくなります。

 

HDLコレステロールが減る原因には、運動不足・肥満・喫煙などが指摘されています。

 

 

③高トリグラセイド(中性脂肪)血症

 

中性脂肪が多過ぎる状態のことです。


中性脂肪が多ければ、LDLコレステロールも増えやすくなることが判明しています。

 

食べ過ぎ・飲み過ぎ・高カロリー食品(甘い物や脂肪分の多い肉類など)の摂取による、慢性的なカロリー過多が原因です。



脂質異常症の怖い点は、以下に集約されます。

 

もし自分が脂質異常症であっても、そのことに気付いていない人も多いことです。


 

脂質異常症だと、自分で気付かない理由は簡単です。

血液中に脂質が増えたとしても、痛みが出たりするなど、具体的な体の変調を感じないからです。


そのため、放置する人も多い傾向があります。

 

 

「具体的な症状が出ないなら、問題ないではないか」と思うかもしれません。

 

放置すると危険ですよ。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。