ガリガリの月餅くん | 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

2014年にアグリから千代とエルを迎え、その後預りを経て乙女ときぬ、ミノン5頭のお母さんになりました。
全ての犬が笑顔になりますようにと願いをこめて、アグリドッグレスキューの保護っ子達の紹介、会のこと。そしてうちの子のことも書いていこうと思います。

むふー💗
私にむりやり抱っこされる月餅😁
人馴れしています

足が弱っていて
顔面ゴーンと打ってしまったり
真横に倒れることもあるけれど、そりゃあそうよね
シニアだもん

顔だけ見てるとめちゃ若く見えるけど
やはり10歳くらいだそうです(笑)


まだ、お風呂の許可がおりないので
みんなで拭き拭き✨
メリーママにキレイキレイしてもらって


ともりんにもキレイキレイしてもらったね


目はそんなに良くないけど
外にういろうがいると見えて
ワンワンしたりしています
でも、攻撃的に感じたことはありません
隣にいるずんだにも 興味はない感じ〜


ワクチンはセンターですでに打ってもらっていますし検便も問題なしですが、念のためしばし隔離しています

それにしても 見てください
ガリガリですよ😭
6月に収容された時は16キロあったのに 今は11キロ弱
茨城県動物指導センターには200頭を超える犬が収容されていると思われ、職員さんがどんなに頑張ってくれていても
とうに定員オーバーどころか まさに溢れている状態
犬同士の喧嘩で亡くなった子もいたと聞きました😭


もっともっともっと
意識を変えないと
センターに収容される犬を減らさないと!
収容されないようにしないと!!

あなたがもし、弱い犬に生まれて
噛み殺されるとしたら どうです?
どれだけ怖いか
どれだけ痛かったか
犬も私達と同じ心も痛みもあるのですよ!


月餅はアグリっ子になれたから幸せでいてね
何歳になっても
病気があっても
不幸せなんかじゃない


人間も同じ
としをとるって
恥ずかしいことでも悲しいことでもない
素敵なことなんだ!
って胸を張って言いたいもんね
あ!私もね (笑)


さあ、長くなったけど
今日も笑顔で過ごしましょう
前だけを見て❣️


今日も明日も暑いぞ🌻🌻🌻



右矢印アグリホームページはこちら → HP
右矢印アグリインスタはこちら → インスタ
右矢印loving handsはこちら → loving hands




1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ