ザラメとの介護生活 | 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

2014年にアグリから千代とエルを迎え、その後預りを経て乙女ときぬ、ミノン5頭のお母さんになりました。
全ての犬が笑顔になりますようにと願いをこめて、アグリドッグレスキューの保護っ子達の紹介、会のこと。そしてうちの子のことも書いていこうと思います。


ザラメをセンターから引き出して もうすぐ5ヶ月・・
推定15歳以上のザラザラザラ子はますます
美魔女になっています🤭
この幸せそうな写真は ご近所様が撮ってくれたもの
可愛がってもらえて嬉しいね〜


ふふふ
2月にお星様になった煎餅に似てくるけれど


女子のザラザラザラ子はとっても静か
甘ったれ男子の煎餅とは違ってw
手のかからないおばあちゃんなんです


ご飯もおいしそうに食べてくれますが、自力ではなかなか食べられないので シリンジでお手伝いをしています💗


車椅子に乗せたり、支えれば前に進みますが、寝た状態で自ら立ち上がることも身体を動かすこともほぼできません


お皿からお水を飲むことはできますよ〜


でも、体重は約5キロ台になりました💧


金太郎と体重、ほぼ同じです💧

高齢になるといつか来る最期の日に向かい、身体は枯れていく・・
そのために食べる量も減り、それは自然なことなので高カロリーの食事を摂取したり、食事の介助は不要だとおっしゃる方もいて、それも一理あると思いますが、私個人の考えとして、今のザラメを考えるなら いつかお迎えが来るまではおいしいと思えるならご飯を食べて💗
必要なエネルギーは摂取して、生を楽しんでほしいな〜
 
痛いところもなさそうだし
ご飯は美味しそうだし
お外も気持ち良さそうだし
ザラザラザラ子との時間を大切に過ごさせていただきます☺️


珍しいシーン
千代&ザラメ


最後はメリーママとザラメのTwo Shot💗
介護は大変!
でも楽しい!!


おーっと
アグリドッグレスキューはシニアばかりではありませんよ
子犬からシニアまで、小型犬も中型犬も大型犬も かわいい子がたくさんいます💗
是非ホームページを覗いてみてくださいね!

今日も平和でありますように


右矢印アグリホームページはこちら → HP
右矢印アグリインスタはこちら → インスタ
右矢印loving handsはこちら → loving hands


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ