個性派チワワ②の大豆くん | 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

2014年にアグリから千代とエルを迎え、その後預りを経て乙女ときぬ、ミノン5頭のお母さんになりました。
全ての犬が笑顔になりますようにと願いをこめて、アグリドッグレスキューの保護っ子達の紹介、会のこと。そしてうちの子のことも書いていこうと思います。

我が家には個性派チワワが2頭いまして、、
個性派っていうのはお顔のことね🤭🤭🤭
個性派チワワ①はやっぱり信長ですよね😁

この写真、すっかり忘れてた💦
譲渡会から帰ってきたばかりの写真です
赤が似合うでしょう?
皮膚疾患用の服なので、縫い目が外にありますが裏返しではないですよー👍


本当に甘えん坊で、朝も昼も夜も抱っこしてほしい大豆
でも、お留守番もできちゃいます💪


体重2.68キロ
この間 膵炎で入院しましたが、今は元気元気です
昨日はフィラリアのお薬を飲みました🌷


これは別日に撮った写真
抱っこが嬉しくて嬉しくてたまりません💕
まだ、首輪は控えていますが、皮膚も良くなってきています!


嬉しくてキャッホーな大豆😚
人にも犬にも優しい子
今のところは ケンカをしたことはないです


お風呂は3日に1度から、週1になりました✨✨✨
大豆くん もろもろ成長中


かわいいかわいい大ちゃん💗
実際見たら、誰もが連れて帰りたくなるのではないかしら

本当に本当に切に願います
シニアの愛しさ、伝わってくれー!
シニアを迎えたいと思ってくださる愛情深い方が増えますように💗

今日の最後の写真はTうちのチワワーズ達☺️
私の汚い足をごめんなさい🤣
みんな 千エ乙ママが好き😚


チワワは興味ないわ〜と言う方にこそ、個性派チワワの①信長②大豆に会っていただきたいです!


預かりさん募集中!

アグリドッグレスキューでは預かりさんを募集しています
特に中型犬を預かれる方、子犬を預かれる方、乳飲み子を預かれる方歓迎です
アグリの譲渡条件に添った預かり方をしてくださる方で犬が大好きな方 
病院に行ったり、ブログを書いたり、お見合いやお届けもありますし、預かったばかりのときは吠えやトイレの失敗など大変なこともあります
でも、経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので初めての方も大丈夫💗
困ったことがあったら みんなで話し合って解決しましょう
(時間やお金にルーズな方、譲渡会に犬を連れてこれない方、悪口がお好きな方の応募はご遠慮ください😅)