今日の初級5回目、メイクレッスンでした
まゆの書き方、チークの位置、美人の黄金比率に基づいてメイクの修正などもしますが
まずはメイク用品を自分のお似合いになる色で選べるかっていうのも重要です
ピンクもレッドもベージュもそしてイエローベースにしか存在しないオレンジも
化粧品を前にして、買えるかというのが初級の目標の1つです。
ベージュや赤なども微妙な色も上手に選ぶことができました
難しいですよね。よく頑張りました~~~
もう11月になりますね~
もう年末ですよ 早いですね~
そのころになると、高島屋からキラッキラのクリスマスコフレ のご案内が届きます。
今年もコーラルピンクで可愛いですよ
今年の第一面の全面、トップバッターはESTEE LAUDERでした。推しコフレなのね。
アイシャドウと言えば、ルナソルと言うほど粒子の細かさ、ラメの綺麗さは半端ないです。
ルナソルは毎年チェックしています。
RMKもこまめにチェックするブランドですが、今回に限っては、ちょっと色みが私には難しいかな。
ANNA SUIとJILLはメイクグッズよりバッグやポーチが可愛いです。
今回「お~可愛い~
」って思ったのはIPSAでした。色みが好き。
実際見に行ってみよう~
体験講座と初級お日にち追加しています。ぜひご覧ください↓↓
① 「あなたにめっちゃくちゃ似合うピンク教えます!!」1DAYレッスン
「似合うピンクが分かればメイクが決まる!!あなたにめっちゃくちゃ似合うピンク教えます!」カラー体験レッスン
お似合いになるストールプレゼント付で3,500円の 太っ腹レッスン価格にさせていただきます!!
似合うピンクが分かればメイクが決まるチークやリップも基本ピンクです。メイク用品を選ぶ・買う悩みの7割以上を解決します
似合うチークやリップが買えない人におすすめのカラーに触れたことない方のための体験レッスンです。
10/27(木)10:30~12:00 10/27(木)13:30~15:00 @大倉山
11/22(火)10:30~12:00 11/22(木)13:30~15:00 @大倉山
12/ 5(月)10:30~12:00 @自由が丘スタジオ
12/13 (火)10:30~12:00 @自由が丘スタジオ
②自分磨きのカラー初級講座(美色コーディネイト講座)
カラーをきちんと実生活に取り入れたい!綺麗になりたい!コーディネイトができるようになりたい!クラフトやお花にも取り入れたい!いろいろ知りたい方のためのカラー初級講座です。
3,000円×8回=24,000円
(お値引きさせていただきました。お得なコースです)
テキスト1,500円
カラーカード 843円
カラーのプロにならなくても、おけいこ講座でしっかり色を把握し、自力でメイクグッズやお洋服を選ぶことができるようになります!
カラーをきちんと実生活に取り入れたい!綺麗になりたい!コーディネイトができるようになりたい!クラフトやお花にも取り入れたい!いろいろ知りたい方のためのカラー初級講座です。
9/30(金)10:30~12:00, 9/30(金)13:30~15:00 @大倉山
9/30(金)10:30~12:00, 9/30(金)13:30~15:00 @大倉山
10/27(木)13:30~15:00 @大倉山
11/15(火)13:00~14:00@大倉山
1/10(火)10:30~12:00 @ 自由が丘スタジオ
自分磨きのカラー初級講座(美色コーディネイト講座)
まずは、お気軽にお問い合わせください
③ベースカラー診断士養成講座
こちらのレッスンは、色の実践的な資格が欲しい方のプロコースです。
もっとアクティブにフレキシブルにお仕事や趣味に色を活かしたい方に
おすすめのコースです。色を勉強する生徒様の目的はさまざまです。
カラー診断したい方、 クラフトやお花の先生で色を理論的に学びたい方
販売促進のために色を勉強されたい方、 ネイリストや美容関係の方
④パーソナルカラー診断も受け付けております。
パーソナルカラー診断 ← こちらをごらんください。
⑤プロの診断士さんになるコース、色彩検定対策講座も開講中です。
http://ameblo.jp/chiyami/entry-11222820209.html
色彩検定 1級2次スタートします。
カラーコンシェルジュやパーソナルカラーアナリストに興味がある方はこちらからお気軽にご相談ください。時間や説明会もご相談に乗ります♪
mireaに載せていただきました STORY4月号に載せていただきました