割り込んだ中国人 私はあなたをゆるしません・・・ こわっ! | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

スーパーでお子女の子のお菓子とジュースとトイレットペーパーなんぞ持って、かごが満杯になった後、レジへ並びました。そしたら、私の前へすっと、当たり前のような顔して、ペットボトル1本を持った中年女が割り込みました。


私は、こういう中国人は、絶対許しません。すかさず「並びなさいよ!」と言うと、「だって、一本だけだよ。」と言う。「駄目!割り込まないで。」とぴしゃ!っというと、女は、すごすごと、後ろに回る。


「勝った!!今日は、勝った!」(と心の中で、ほくそえむのでした・・・)


場合によっては、捨て台詞言われたり、舌打ちされたりします。そしたら、無視してください。

悪いことしているのは、中国人なのですから・・・

強面(こわもて)のおじさんのときに、できるかどうか、わかりませんが・・・


もし、「時間がないし、一本だけだから、先にお会計すましていい?」と一言ことわったら、先にいれてあげたでしょう。


中国に住んでいる日本人の、みなさんにお願いします。ストレスをためないで、中国人に並ぶという習慣を教えてあげてください。これも親切のうちです。


「並んで!」は、「排隊(paidui)!!」

「割り込まないで!」は「別加塞了(bie jia sai le)!」 ですよ。


案外、英語や日本語でも、効果あるので、何でもいいから、叫んでみてくださいね。