ゆり組 お楽しみいっぱいの2DAYS | 千歳市立認定こども園ひまわりのブログ

千歳市立認定こども園ひまわりのブログ

北海道千歳市にある認定こども園ひまわりのスタッフによるブログです。
園での出来事や子どもたちの日々の様子をお伝えします。(個人的な感想を含みます。)

昨日は北新コミュニティーセンター

遊んできました。

 

キーボードを持って行ったので、

リズム運動やストップゲームをしました。

 

トンボ

 

カメ

 

みんなで、いちについて、ヨーイ ドン!

 

大きな円になって、ハンカチ落としもしました。

追いかける距離が長くて、追いつかれてタッチ。

便所にドボン!

あっ、便所にドボンって古すぎるかしら…

時代や地域によって、言い方やルールが

違うかもしれませんね。

 

今日は、バスに乗ってそり遊びの予定でしたが、

天気予報で寒さと雪が心配になり、

昨日の時点で千歳水族館の見学に変更しました。

 

バスの乗車に人数制限があるので、

2グループに分かれて出かけました。

 

1便のグループは・・・

 

支笏湖ゾーンでパチリカメラ

 

タッチプール

チョウザメが大きいんだよね~

 

コイが集まってきたうお座

 

千歳川の川底に、一匹残った鮭

その鮭を見ながら、何を思っているのかな…

 

見学を終えてバスが待っている駐車場までの道のり

よく晴れているのに、風が強い

 

2便のグループ

到着すると強風…と思ったけれど、

実は、帰るとき、ホワイトアウトというぐらい、

急激に吹雪になって、キャーキャー言いながら

バスに向かったのでした。

ひどすぎて、写真も撮れずあせる

 

ドクターフィッシュ

右側の子の手にいた魚たちが、あっという間に大人の手に。

角質が多いことがどうしてばれてしまうのでしょう。

 

カメが挟まって出られないんじゃない!?

水族館の方に聞くと、自ら隠れているとのこと。

私たちからは丸見えですが笑

 

ここに、カメレオンがいましたびっくりマーク

上の方に…いたいた飛び出すハート

 

ここには、カニやムツゴロウがいました。

小さくて、カメラではアップにできませんでしたが、

ムツゴロウ危うしびっくりマークカニが狙っているびっくりマークびっくりマーク

という光景が見られました。

 

本当に楽しい2日間でした。

 

星今日の給食星

 ごはん みそ汁(豆腐・しめじ)

 ツナコーンコロッケ  ブロッコリーサラダ

 バナナ

 

 午後のおやつは、かりんとうと牛乳です。