秋立ちぬ | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

しばらく不安定なお天気が続いています。。

今日も雨だったり曇ったり、夕方には陽射しが出てきました。

先日は巡察に同行した帰り道に、雨に降られてしまいますし…(苦笑)。

日中の気温もぐっと下がりましたね。

すっかり秋の気配になりました。

所々で彼岸花は風に揺られて咲いています。

彼岸花の別名は多く、死人花、地獄花、幽霊花となんとも不吉な名前から、一般的に不吉な花と忌み嫌われる事が多いです。

花が燃える炎を連想させるため、家に持ち帰ると火事になるとも言いますね。

また反対に、赤い花、天上の花という意味で、めでたい兆しとされる事もあるそうです。



花言葉は『情熱』『独立』『再会』『あきらめ』『転生』。

見る人の心により、その花に秘められた言葉の意味が変わるようです。

花言葉が『転生』『再会』であるのなら、その花のように赤い血を流して居なくなった人は、また新たな生を受け、産声を上げるのでしょう。

そして同じ志を持つ者達は集い、夢を現実にしようと走り出すのでしょうね。

私がこの世から居なくなっても…また生を受けて同じ夢を見たい、彼等とともに走りたいです。