歪みと我儘 | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

ストレスって感じる? ブログネタ:ストレスって感じる? 参加中
本文はここから



すとれすとは『なんらかの刺激によって生体に生じた歪みの状態』を言います。

おそらくこの質問のすとれすは精神的なものを指していると思われます。

だから精神的抑圧…暴言、過度な労働、強い不安、そういったものが人の精神に作用し、それを自分で上手く解消する事が出来なかったため、心に歪みが生じるという事だと思います。

すとれす…心に歪みが生じ、酷く苦しい事があるかと聞かれてば、人並みにはあると答えます。

ただ、私のすとれすの大部分はもしかしたら単なる我儘ではないかと、私はそう考えています。

自分の思い通りに事が進まないため鬱屈が生じ、しかもそれを自分で上手く消化出来ないため強い歪みを感じる。

他人と共存している以上、全ての事が自分の思い通りになるなんて事はありえません。

感じている鬱屈を吐き出す事で少しは気持ちが治まります。

だから口にする。

でもその後には、なんだか虚しさを感じます。

この状態を解消すべく策があったのではないか?

それは自分の努力次第で出来る事ではなかったのか?

そう考えると、今自分が吐き出した言葉は小さな子供の我儘と同じなのかな…と思ってしまうのです(苦笑)





たった一度だけ

私の我儘ではなく…外部から心に強い刺激を受け、精神も体も激しく歪んだ事があります。

その時私は人間は恐ろしくて汚い、卑しい生き物なのだと知りました。

もう自分の中で『赦す』と決めた事だけど…

でも忘れる事は出来ない。

決して忘れてはいけない。

これは戒めだから。

心が醜い鬼となって堕ちてしまわないようにと、己に課せた戒めなのだから。