自己同一性(identity):ある人・物が他の人・物と異なって持っている独自性
ここ数日いろんな事を考えていて…
深刻な問題ではないんです。
考え事の答えがなかなか見つからなくて、とにかく答えを見つけようとずっと手探りしていたんです。
今日ふとそんな自分を見て『らしくないな…』と思いました。
自分らしくない?
じゃあ、【自分らしさ】ってなんだろう
そんな事をふと考えました。
同時に変な自問自答だなとも思いました。
自分自身の事がわからないなんて(苦笑)
自分のあり方に迷いがあるわけではありません。
私は私でしかいられないのですから。
しばらく考えて…【私らしさ】をよく知る人は私自身ではなく、私の周りにいる人達なのかなとそう思いました。
だから、確かにあなたの言うとおりかもしれませんね。
思い悩むより行動に出る、それが私なのかもしれない。
言葉を飾れずにいる、それが私らしさなのかもしれない。
だったら…考えていても仕方がありません。
行動してみて、駄目だったら次の手を考えてみよう。
糸は触れなければ震えない。
音は奏でなければ響かない。
目を開けなければ光は届かない。
自らこの手を伸ばさなくては…何も得られない。
黙って貴方の背を見送る事しか出来ない…不甲斐ない自分になってしまう。
だからとりあえず歩き出してみよう。
ぶつかってもいい、立ち止まってもいいから、まずは行動してみよう。
それがきっと【私らしさ】なんだから。
これから先も、迷う事がたくさんあるのでしょうね。
でも、あなたにもらった言葉があれば私は前へ進める。
きっと大丈夫。