傷痕 | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

先日の事です。


屯所の掃除を手伝っていた時、箪笥の角が手首の辺りを強く擦りました。


「痛っ!」


「大丈夫か?ほら見せてみろ。怪我なんかしたら大変だろ?」


血が出ているわけでもなく、私の手首にはただ一本の赤い線が描かれているだけです。


「原田さん、大丈夫です。かすっただけですから。」


「何言ってる、傷が残ったらどうするんだ?」


「おわっ!千歳大丈夫かよ。血出てるんじゃねぇか?」


「平助君、本当に大丈夫だよ。平気だから心配しないで。」


私が女だから…そんな理由で過剰に心配される行動は正直言って不本意でした。


対等に…なんてずうずうしい事は思っていませんが、女の身であることを盾にして甘えて生きる事は耐えがたかった。


それに、他の隊士から見ればただの『過保護』としか見らない。


平隊士以下の私が、幹部の皆さまと行動する事をよく思わない人がいる事も、薄々気づいていました。


それともう一つ…大きな理由があります。


「念のために包帯巻いてくるね。傷痕が見苦しいし。すいません、すぐに戻ります。」


そう言い残し、私は自室へと走り出しました。












包帯を取り出し、着物の袖を捲り上げ、傷ついた手首に目をやりました。


「…やっぱり。」


手首に赤く鮮明に描かれた線は、もうほとんど見えなくなっていました。


どんなに傷をつけても、傷はやがて消えてしまう。


「傷なんて…いっそ消えなければいいのに…。」


消えた傷痕


それは私の犯した罪から目を逸らした証


自分は悪くないと 自分の言葉が正義だと


真実から目を逸らし生きている証


消えない傷痕


それは私が罪を犯し認めたという証


犯した罪を忘れるなと お前は罪人だと


真実を受け入れ、贖罪のために生きていく証


赤く染まった傷は、やがて黒く薄汚れていく


まるで私の心のように


ならば…いっそ私に戒めの印を


私が犯した罪を忘れないように…