牛タンを食べるときは塩?タレ?
▼本日限定!ブログスタンプ
牛タンって
牛の舌の部分ですよね
それを聞いてから
可哀相で、ほとんど
口にしたことは
ありません
牛の舌といえば
農家でしたので
我が家でも牛を
飼っていました
牛には胃が四つもあって
反芻(はんすう)運動を
繰り返しては
食べものを順次消化している
とのこと
ですが、
小さい頃はそんなこと
知りませんでしたので、
牛はどうしていつも口を
動かしているのか、
何度もゲップするような
仕草で食べものを
口に戻しては噛み続けて
いるのか、
不思議でたまりません
でした
で
父から聞いた話です
昼時になったので
私を牛小屋まで探しに
来たところ、
私が牛の前に座って
口を左右に動かし
反芻(はんすう)運動を
繰り返していたそうです
その光景が
あまりにも可笑しいし、
邪魔しちゃいけないと思い、
父はその場をそっと
離れたとか・・
それくらい牛が大好き
でしたので、牛タンは
とてもとても
口にできません


