【8年ぶりの同窓会へ】Vol.1533 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaですにひひ

 

 オリンピックの年に中学同窓会が恒例であるのですが

前回2020年はコロナ禍で見送り延期となっていました!

2024年GWの初日、無事開催することができました(^^♪







帰省組のアクセスも考慮して会場は天神になりました。

最寄駅から電車で同級生と合流し博多駅で地下鉄に乗り換え

七隈線が開通して今回初めて利用しました。

 




会場は、警固神社前の「Nukunuku」というお店を貸切

 



総勢52名の参加です!


和洋のコース料理

 

 



グループLINEでつながっていない同級生に

案内状を見せてもらいました(笑)

 






旧交を温めて盛り上がっていたので

料理もせめて写真だけはと…。

 

 

 

 

 




途中には、卒業アルバムのスライドショー観ながら

ツッコミや野次などで爆笑の渦に包まれました!

懐かしくもあり、楽しい時間を過ごすことができてクラス幹事に感謝(^^)/

おつかれさまでした(^.^)/~~~

 

 

 

challenge → change → chanceの精神で!

 

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

 

クリック応援していただけると嬉しいです。にひひ

 

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

 

今日の記事が「いいね!」と思った方は、 応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり

 

ダウン

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村