【完結編~四国攻城TRG♪】 Vol.1374 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaですにひひ

 

 

気になるスポット編~四国攻城TRG♪(2019.10.14~16)>の続編で完結編です

気になるスポットを訪れることができて

 

 




四国攻城TRGもコンプリートです(^^)/

仕上げは、やはりコレ!

 




高松道で瀬戸大橋の坂出市へ戻り、昨日宿泊した <湯元さぬき せとうちそう>さんへ

日帰り温泉もできるというこで、帰福の前にリフレッシュ♪

 


 
(画像は、せとうちそうさんのHPより拝借)


泉質と雰囲気が良かったので、早くもリピートです(笑)

 



休憩室で昔懐かしの瓶入りコーヒー牛乳を飲んで一服♪



帰路は、坂出ICから瀬戸大橋を渡ります!


与島SAに立ち寄り

 






愛車と瀬戸大橋を記念に

 

 




瀬戸大橋の見納め

 




自分お土産を!

 





無事帰福しました

 



二泊三日の四国攻城TRGは、

しまなみ海道から伊予に入り、讃岐から瀬戸大橋を経由して

瀬戸内側を一周した1,312㎞のロングTRGとなりました(^^♪

 



燃費も13.3㎞/ℓと記録更新しました(^^)/

<完>

 


challenge → change → chanceの精神で!

 

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

 

クリック応援していただけると嬉しいです。にひひ

 

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

 

今日の記事が「いいね!」と思った方は、 応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり

 

ダウン

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村