【現在(いま)の熊本城へ~前編♪】 Vol.1309 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaですにひひ
 
4連休の中日9/21(月)がちょうど店休日だったので

3年ぶりに現在(いま)の「熊本城」を登城してきました。







熊本城へ行くときは、今までは福岡IC→植木ICで降りていましたが、

新しく供用された北熊本SAのスマートICで降ります。
 


すぐに大津-植木線に出て舞尾交差点で国道3号線に合流します。

国道3号線をしばらく南下し、大窪交差点より県道303号線で

城内に入っていきます。

今回は、密を避けるため三の丸Pに停めました。
 



開錠(8:00)すぐで一番乗りでした(笑)
 



晴れ男パワーで、秋晴れになり朝日が眩しいです!
 



二の丸御門から登城します。
 


見学通路は、従来の登城路を確保しながらも

安全対策もされてあります。
 
 


崩落した石垣の一部を使った現物展示があり、

普段は見ることができない石垣の断面を垣間見ることができます。
 


清洲城でみた現物展示を思い出しました(^^♪


二の丸広場に出ると

大天守・小天守・宇土櫓が見えてきました!
 


逆光気味です(笑)
 


少し角度を変えて
 



人がいない二の丸広場は、初めて見ました!
 



券売所前に、体温チェック(マスク着用)と調査票に記入して
 


券売所
 
 



今回は、時間もたっぷりあるので3館共通券を購入
 


新しくできた「熊本城のVR」も楽しみです。
 


では、いよいよ登城と行きたいところですが

その前にちょっと寄り道を!

ちょうど9:00にオープンする<お休み処>を待って

入って正面には

<加藤清正公>
 


<ジオラマ模型>
 


<縄張り図と絵図>
 


ここでは、3密を避けるため購入しておきたいものが!

5帖目となる御朱印帳
 


御城印も頂きます。
 


では、いよいよ登城しますが、

工事のない日曜日・祝日だけ解放される

「特別見学通路」の北ルート(西大手門・頬当御門)で入城します。
 


次回につづく。
 
 

challenge → change → chanceの精神で!

 

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

 

クリック応援していただけると嬉しいです。にひひ

 

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

 

今日の記事が「いいね!」と思った方は、 応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり

 

ダウン

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村