【月山富田城②~山城の名城(^^♪】 Vol.1291 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaですにひひ
 
令和最初の攻城TRG(7/15~17)の続編です。
 
 
安来市立歴史資料館の1Fには、
 
 
地形模型があり攻城前に<月山富田城>が3Dでイメージしやすいです。
 
 
まずは、尼子経久公の三男<尼子興久墓>にご挨拶して
 
 
順路に従って
 
 
<千畳平>へ
 
 
少し上ると
 
 
<太鼓壇>に出ました。
 
 
この曲輪には、尼子神社が鎮座してますので参拝して
 
 
さきほどの<千畳平>の周囲を固める石垣と櫓台跡が一望できました♪
 
 
そして、お会いしたかったこの方
 
<山中鹿介(やまなかしかのすけ)>の銅像
 
 
有名な「我に七難八苦を与え給え」と月に祈った伝説を彷彿させ、
 
三笠山に向かって手を合わせています。
 
 
平成最後の攻城TRGの時に、備中松山城に向かう途中立ち寄った
 
 
次の曲輪へ
 
 
 
切岸もしっかり残っています。
 
 
<花ノ壇>
 
 
前方に見える斜面が、三ノ丸・二の丸・本丸へと続く難所<七曲り>です。
 
2018年全国山城サミットの時に合わせて、本来の山城の姿に近づけるべく
 
伐採整備がされたようです(^^♪
 
発掘調査による推定復元の<掘立柱建物>
 
 
さらに進み、堀切を過ぎると
 
 
         <左側:花の壇側                右側:山中御殿側>
 
月山を背にした山中御殿越しの景観は、
 
月山富田城の醍醐味を感じられるスポットかも知れません(^^♪
 
 
次回へ続く。
 

challenge → change → chanceの精神で!

 

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

 

クリック応援していただけると嬉しいです。にひひ

 

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

 

今日の記事が「いいね!」と思った方は、 応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり

 

ダウン

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村