静岡県御殿場市の個人ボランティア
GO!保護犬GO さんを
密やかに応援しています
まりももの母、ふみこ……
昨年の夏、実弟を亡くし
鬱状態になっていたのですが、
GO!さんがしんちゃんの通院の時に、
ふみこのバッグ👜を使って頂いている写真が
ブログに載っていて、
GO!さんのブログから勝手にお借りした写真があります☺️ ⬇️
更に全国各地から、
ふみこのバッグ👜待ってるよとか、
ふみこーふみこーふみこーと、連呼で
楽しく応援して下ったのが、
たいそうお気に召したご様子で
「ええっ」
「応援してくれてんの?」
「ほんまかまたバッグ👜作るわ」
と、言う訳で……ふみこ復活😆👍
……を遂げました😆🍀
叔父の看病を一生懸命していたから、
燃え尽き症候群かな?🤔
と、思ったけど、
ふみこ曰く
親が自分より早く死ぬのは当たり前やから、
心の準備も出来たけど、
自分より年下の弟に先立たれるっていうのは、
ほんまに悲しすぎてやりきれないねん。
との事で、
何もする気が起きず、このままボケて
死ぬんちゃうかとさえ思っていたので、
まさか、少しでもGO!さんのお役に立てればと思ってアクションを起こした事から母ふみこを救い出してくれる事になろうとは
GO!さん、並びにGO!ファミリーの方々
他でも仲良くして頂いている方々
暖かな応援、ありがとうございました
皆様のお陰様で、ふみこ復活出来ました
⬆️で、家に残っている生地で何とか作った。
次回納品は未定です



神戸は、変異ウイルスが蔓延

高齢のふみこが感染したら、えらい事なので
まりももが外出禁止令を発令しております

それに乗じて、もう生地が無いので作れないらしいです

まりももが、ふみこの好きそうな生地を買って送ったんですけど、
自分の好きな色で、好きなぶ厚さで、綿100%は譲られへん

生地がいっぱい売ってる所に自分で行かんと
作られへんわ





と、ご機嫌ナナメでございます

命あっての応援
どうか、ご理解下さいませ



いつも、気持ちだけ応援のまりももですが、
今回のふみこのバッグ👜を贈る際に、
お買い上げ頂いたお客様に、少しでも
GO!さんの活動が目に入る様、
私も、ふみこのバッグ👜に
GO!さんのQRコードを印刷した


なるものを一緒に入れたいなぁと思い
ブログに出ているQRをスクショでパクって

写真のエディターアプリで何とか作れない
ものか?🤔
それでQRスキャン出来るんか?🤔
とか考えてー……
あー、もー、分からん😭💦💦
と、言う訳で
櫻姐さんに相談したところ、GO!さんからも、
はるくんママさんなら絶対素敵なカード作ってくれますよ

と、まりももがお墨付きを頂きまして

ふみこのバッグ👜に
下手くそで申し訳ないけど「GO!ネーム」
の刺繍をしながら……
小心者のまりもも
いきなりはるくんママさんに
「カード作ってくで」
……ってお願いするの、厚かましいよなぁ

でも、QRのついたカード欲っしいなぁ

と、2~3週間、思案



使いも出来ないインクジェットプリンタ
を持っているまりもも

まりちゃんの写真を印刷したい為だけに
2年前に購入。
今年の3月、スマホで確定申告し、
書類印刷の為、やっとスマホとプリンタ🖨️の
接続をする気になった

(接続2年越しσ(^_^;)?)
そんなまりももだけど、
せっかくプリンタ🖨️があるので
作り方のアドバイスだけでも頂こうと決意し、
思い切って、はるくんママさんに相談

すると、
カード作りますよー



と、
神の声
が……









名刺印刷アプリの活用で、
100均でも売っている名刺用印刷用紙で
印刷出来ると、そこまで教えて頂きながら
「厚かましい」の言葉を忘れ、
はるくんママさんの社交辞令を真に受け、
カード作成を依頼😅
しかもご自身が使っていないイラストまで
お薦めして頂くという、激幸運💖
そして作って頂いたカードがこれ
⬇️


素敵過ぎるぅ~















はるくんママさん

素敵過ぎる「ありがとうカード」
ありがとうございました





ふみこのバッグ👜にくっつけて
納品したいと思います



ただ、まりちゃん現在
お耳の中に菌が繁殖して真っ茶色

治療の為のキツい抗生物質のせいで、
体調がよくありません

下痢も引き起こし、
目が離せないので、
納品は少し先になると思います

たったの7~8個なのに、GO!さん、
直ぐに送れなくてごめんなさい











つらい抗癌剤治療を頑張る
GO!保護犬GOの卒業犬
ひなたちゃんを全力応援中

次も治療出来る様になって良かったネ🍀
同じ北海道で、
いつもはたくましいお空ちゃん💕
退院出来て良かったネ🍀
また竹さんとロングロング
楽しんでネ😆💖

シーズーちゃんは強い😊👍