チス号2号 | ★チスブログ★

★チスブログ★

ラブラドールレトリバーのイエローのチースター(本名)こと、チス(あだ名)の日常ブログだよ?

着々と暑くなって来てるようで、今からウンザリのチス家ですゲロー


GW休みがある私はチスさんと連日お遊び三昧音譜と行きたいところですが、チスさんもシニアですし、のんびり気ままにラブラブ

まず納車の日の朝散歩は歩け〜のみのお散歩チスさんしっぽフリフリ
もちろん、普段仕事の日よりはたくさん歩いてますよおねがい
その後無事にチス号2号を受け取って(チスさんはお留守番)、夕方車の中の片付けをし、チスさんの散歩がてら駐車場へ。
チスさんへお披露目〜拍手
が、しかし…



扉を開けて見せても、「あっ、そう。乗れないならイイや」と言わんばりガーン
更にご近所一周して帰りに駐車場にまた寄って。
さっきは散歩前だったからかな〜と言い聞かせて(笑)


駐車場着くなり、「オレ、早く帰りたいんだけど…」とチーン
車のなかで作業中のチスパパにも、無反応汗
ホント、現実主義のチスさんダウン
(ワンコは殆どそうかもですが…)
そりゃそうですよね〜、実際乗って無いわけだし、匂いも全く無いし見るだけじゃ⁇ですわね叫び
夜は書類などを整理しファイルにまとめましたひらめき電球



さて、チス号2号ですが、初日から雨となり、しかもチスパパがGW仕事になったのでどこにも行けず叫び


次の日車内の片付けやら、ナビの使い方(iPhoneの設定など)、タイヤガードや、ハンドルロックの設定などなど。


まずチス号2号の中身を紹介合格
車体はハイエースワゴンGL.ミドルルーフ4WD
こだわりは色々とありますが
ブルーレイが見れる事が重要。
(ブルーレイは現在パナソニックのストラーダしかない為、ナビはパナソニック、フリップダウンは日本製のアルパインに変更)
その他のこだわりは下記の通りですが、これ以外にチスパパこだわり、フォグランプ、ナンバー灯、ポジションランプを変更。
私のこだわり、盗難防止ナットでナットを変更。
またシートカバーはヴォクシーの時安いのにしたらすぐにガサガサにガーン
なので今回はクラッツィオの本革タイプ(リアルレザー)に変更。
これらを販売店に送って、納車の際に合わせて取り付けてもらいました音譜

{80D837DE-E617-41E5-8DAA-8A447E865D0C}


後は納車後に盗難防止のタイヤガード。
見た目ゴツいですが、設定したら取り付けは楽チンウインク
{9DFE7184-9485-472F-ADF6-BD239A6AA1F9}

ハンドルロック。こちらも使い方がわかれば、設置も楽チン音譜
{AEFDF366-06B1-4A63-BFCC-531A33012055}



それでは
チス号2号の実際の中身です〜
カラーは車体が黒なので、室内の家具は明るく白ベース。棚のフチは茶色に見えますが、こちらも黒木目調に。
手前にシンク。
シンクのシャワーはチスさんの足洗いが出来る様コードが伸びるタイプです。
シンクの棚前は傘立て。
真ん中は冷蔵庫。
奥は収納棚&電気系統のスイッチ、FFヒーター吹き出し口

{30C1D88E-1A2F-436D-8B79-4DE8E3C9AA10}

奥の電気系統スイッチ部。
{1AD47A1D-0FC4-4659-841C-7DFFF44898C1}

シンクです
{A54B9808-28BE-40A6-8566-093CDE01DBF6}

冷蔵庫(ENGEL)
(小さいですが、基本クーラーボックス持参するので、チスさんのカスピ海などに使えるかな)
{4A915A65-41D3-4749-B555-CF2F42416BA1}
{B4EDB949-F32B-4277-AF93-1EBA45BDB4D3}

ハンドル
ステアリングスイッチも付けました。
(チスパパのこだわりで黒木目)
{3852C93B-73AE-4C31-A24D-729141EC572A}

前面パネルやシフトノブも黒木目
{C4AFCF19-6C24-4F2E-9533-01E20C228697}

こちらも黒木目
{1A7BDC26-085C-4BEE-8BFD-6FC45DC2DEB0}

今回の私のお気に入りアルパイン。
とっても綺麗に映ってます。チョキ
{3D6AB024-C177-4722-A680-B82C97D24543}



2段ベッドの最後部は就寝時に荷物置きに使いたいので、取り付けました。
(チス家は2人とチスさんなので2段ベッドは必要ないです)
シーツはペンドルトン。
チスパパが好きで大判タオルもとっても良かったし、デザインも好きアップ
(一番好きな柄チーフジョセフ)
下には念のためチスさん用に使ってた、どこでもマットを。
カーテンは遮光。チスパパが黒にしたいと言って、最初はチスさんの毛が目立つで嫌だったのですが、実はチス家のカーテンも黒。遮光の素材なのか毛はほとんど付きません。
なのでカーテン選びの際は家のカーテンの素材と同じなのか確認してから決めました。
幸い同じだったので、黒で決定グッド!

{7ABD7559-FFA1-40BE-9803-399B32E0B7F4}

{48EBEAA3-97ED-4310-98BE-A6FAF5236311}

そして気になっていたチスさんのハウス。
今までのソフクレート(XL)ですが、チスさんも大変気に入ってたし、かなり使いやすかったのですが納車後確認したらギリギリ入らないえーん
フリーには出来ないので、サイズをしっかり計り別の商品を購入〜
お出かけペットゲージL
今までのソフクレートLだと寸法が大きく、Mだと小さすぎ。別のメーカーになりました。
(中にチスさん入ってますニヤリ
{18C44406-526A-476C-9043-805338B421E3}

チスさん初めてのチス号2号乗車ですひらめき電球
ソフクレートXLでも、頭が少し出てましたが、こちらは完全にオハヨウ状態笑い泣き
今までも上は開けっ放しだし、基本はこれに入ると寝ているので問題無し。
今回のゲージは横幅が重要。(色んなゲージをチェックしました)
ピッタリ収まりましたビックリマーク
チスさんは車内フリーにすると、ブレーキやカーブで立ったり座ったりと安定せず(運転が荒いわけじゃ無いですよ〜)、ゲージだとフセして寝れたり落ち着いていられます。
なので安全性も多少ありますが(上部開いてればあまり意味ないですが…)、チスさんの落ち着き場所としゲージは必需品!!

{E1A5928E-318C-4120-9EB5-0FF9CF3E433F}


この写真だと室内が狭い様に思いますが、奥行は76.5あります。
ほとんどゲージでは寝ているチスさんですが、今までも完全に横になって寝ることは無かったのでこちらで様子見です。
両サイド囲われているので、チスさんも尚更安定する事でしょうニコニコ
{E0034C63-787A-4159-B084-20E11E378020}

これは家の中で試した時。ちゃんと収まっております。これなら寝れるねチョキ
(試しに夜、車のグッズを買いにチラッとドライブ。チスさんほとんど寝てましたが、ちゃんと寝れていたし、時に起きてお外を見たりしてましたニヤリ
{09ED84DE-F643-4998-9684-6EBCF786536A}

だいたいの必需品はこれで揃いました合格


その他掛け布団などはキャンプで使ってたものなどがあるので、それを使おうかなにひひ
細かな収納の仕方、小物類などはこれからですあせる
後はドライブレコーダーも付けたいので、現在商品を物色中カメラ
便利グッズや収納の仕方、まとめ方など、快適化がすごい気になるので、こちらもネットサーフィンで勉強中ドンッ


早くお出かけし、使ってく中で必要な物もあると思うのですが、悲しいかなチスパパ今月は激務でほぼ休みなし…ゲロー
私はまだ運転の勇気が無いので、チスさんと母子で出かけられずDASH!
楽しみは後にとっておこうラブと前向きに考えますルンルン