記憶とは曖昧で、都合よく書き換えられるもの | 聴いて、認める!アドラー心理学勇気づけ×柴田メソッド®育児インストラクターちあきのブログ

聴いて、認める!アドラー心理学勇気づけ×柴田メソッド®育児インストラクターちあきのブログ

2013年に第一子(娘)を出産後、すっかり育児日記になりました☆
2016年に第二子(息子)を出産。
柴田メソッド×勇気づけで毎日笑顔♪

アドラー心理学勇気づけリーダーで育児インストラクターのちあきです。
 

初めましての方はこちら→☆自己紹介☆

 

 

私の一番最初の記憶は2歳のころ。

 

その当時、両親が家を建てたんですね。

一軒家の注文住宅。

 

今でいうデザイナー物件でしょうか。

当時の建築デザイナーさんとは今でも付き合いがあるくらいなんです。

 

 

ある日、家の内装を見に行った時のこと。

 

入口のコンクリートがまだ塗りたてで、乾いてなかったために、またいで家に入ったんです。

 

私は精一杯の大股を開いて、玄関まで飛び越えました。

ぎりぎり足が届いた。

ほんとうにぎりぎり。

 

 

 

ダイニングにはお風呂の釜がおいてありました。

これからお風呂に設置するところだったんです。

 

母と兄は、リビングにおいてある風呂釜に入りましたが、私の背には高くて、顔は覗けるけど中には入れません。

 

なので、母に抱っこして入れてもらいました。

 

それはとても広くて、白くてつやつやで、綺麗でした。

 

でも、「こんなに高いところにどうやって入ったらいいんだろう」と少し不安になりました。

 

 

でも、風呂釜がお風呂に設置されると、洗い場より少し低い位置になっておたので、実際には楽にまたいで入ることが出来ました。

 

 

 

子どもの頃の記憶というと、あんまり覚えてないという人も多い中、私は2歳のこの時の記憶が鮮明だったので、よくこの話をしていました。

 

映像も鮮明に覚えているんです。

 

でも、大きくなるにつれて少しの疑問がありました。

 

コンクリートを玄関まで、またいで行ったあの時。

記憶の中では、確かに自分の足でまたいだんです。

 

でも、小学生になって自分でまたいでみると届かない。

 

「あのとき届いたのになんでだろう?」

 

少しの疑問はあったけれど、特に深く考えてきませんでした。

 

 

 

それに気が付いたのは、自分の子どもが生まれてからでした。

 

あれは、

 

あの時いた母が

 

私を抱っこしてくれていたのだ

 

と。

 

 

なんでこんな簡単な答えに40年ほど気が付かなかったんでしょう。

良く考えてみたら、小学生でも届かない距離を飛び越えられるはずありません。

 

よく考えなくても、そんなはずありませんが、2歳の私は「私が自分でできた」と思ったんです。

 

なので、こんな簡単なことに気が付くまで

「自分でできたのにおかしいな」

程度にしか思わなかった。

 

思い込みってすごいですよね。

 

きっと、他にも

「自分一人でできたこと」

という思い込みがあって、

 

親にたくさん助けられてきたんです。

 

今自分が親になり、子どもと接しているとそう思います。

本人が

「自分でできた!」

と喜んでいるところに

わざわざツッコミまないです、私。

 

 

これが、私が自分の記憶を疑うようになったきっかけ。

 

このことから、いろんな価値観が逆転し、親を恨んでしかいなかったことが感謝に切り替わりました。

image

 

image

 

続く⇒オンラインで資格をたくさんとりました


 

 

■今後の講座予定

アドラー心理学ELM勇気づけ講座

 

現在、ZOOMでのオンライン開催中です。

詳細などはLINE@からお問い合わせください。

よろしくお願いします。

 

↓クリックで友達登録出来ます。

友だち追加


講座内容の過去の様子はこちらです。

 

 

 
■母親支援協会 ベル柴田メソッド®テキスト
現在13冊。
冊子版とスマホでも読めるPDF版があります。

柴田メソッドテキスト冊子版申し込み窓口

柴田メソッドテキストPDF版申し込み窓口



ベルメルマガ
私が担当する母親支援協会の無料メールマガジン。
子育てに役立つ情報を毎週土曜日に配信しています。
現在1800名以上が購読中。


登録はこちらから♪

 

 

■その他 ベルline@はこちら
育児に関すること、講座のことなどの情報も発信する予定です。クリックして登録してみてくださいね♪
友だち追加
LINE@から育児手帳の販売もしています。
1冊2000円です。ご希望の方はメッセージください。
image


ベル問い合わせ窓口
育児に関すること、講座のことなど
相談・質問なんでも、こちらからどうぞ♪ 


ベル個人相談
ZOOMでの個人相談はこちらから♪



ベル応援メッセージなど
レターもらえたら嬉しいです。
ちあきのレターポットはこちらポスト
 

 

大好きな本

楽天市場

モモ 時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえして [ ミヒャエル・エンデ ]

1,870円

楽天市場

はてしない物語/ミヒャエル・エンデ/上田真而子/佐藤真利子【合計3000円以上で送料無料】

3,146円